キャットフードをカリカリ食べる
音がしてふと見たら、

え?猫では無いびっくり

えーっとうずまきうずまきうずまき

ウリボウ??

え?アライグマか?

よーく見たら
なんと!!


タヌキだわ笑い泣き

今回来たタヌキと数年前に来た
アライグマ、2匹を比べてみました。


アライグマは尻尾がシマシマで
眉間に黒い筋があるのが特徴。

今回の子はシマシマじゃなかったし
耳の縁が黒いのでたぬきと判断しましたw
でも眉間に黒い筋がある。

ぇ?新種の
あらいたぬきかぃ?滝汗

タヌキとアライグマ、
よく似てるけど違うんだなぁ。

つか、
なんで野生にアライグマが
居るのぉぉぉゲッソリゲッソリゲッソリ


台風が続けてきて雨が降り庭に
草がわんさかだったので
今朝、たぬきが隠れられない様に
綺麗に草剃りしました電球

こちらは5.6年前に来たアライグマ。


きょとん顔してて
よく見たら可愛いラブラブ


可愛かったけど噛まれたら大変だガーン

しかし今、実は通りすがりで
ご飯を食べたりしていく猫が
7匹〜8匹居るポーンポーンポーン

その中の4匹はレギュラー。
その中でも触れるのは2匹。
あとの半分はイレギュラー。

キャットフードが間に合わず
多頭飼いの7.4キロを購入びっくり