なんだかバタバタで8月も
過ぎて行き今日はなんと!
8月最終日![]()
![]()
![]()
最近ちょい乗りばかりとエアコン
全開で燃費が1ケタなのと交換した
ドラレコの具合を見るために久々の
ロングドライブへ![]()
![]()
調度よい距離は下道で鳴門![]()
途中から想定外の土砂降り![]()
車が綺麗になって良かったけど。
コンビニで降りる時に下が凄く深い
水たまりでモロどハマりしてしまった(笑)
靴は防水スプレーしていたとはいえ
靴下も湿り気味になりホワイトシューズが
ちょい汚れた![]()
もう少し遠出の予定だったけど
土砂降りだったから中止して
鳴門市内でドライブ![]()
![]()
1件目に行ったお店はランチ営業は
中止になってて、連れの御都合であまり
人の居ないごはん屋さんじゃなきゃ
いけなくてどこへ行こうかと迷い。
農園直営旬感ダイニングアクリエで
ランチ。
熱々のかぼちゃのスープも
ついていました![]()
Bランチ¥1650
パンにバターはついておらず、
メインは豚をトロトロに煮ていて
パン粉が乗っていて少し炙ったもの。。
んー、素材の味は無く、何の油かわからない
油がすごく乗っていて。味の無いオイル攻め
みたいな。付け合せのソースが良くわからない味で。味がしない?ん?
バーニャカウダのソースも油っぽくて
バーニャカウダのソースってそんなもん
なんかな?食べたことないから味が
わからん(笑)
味の前にソースに油が浮いていて。
全くペーストの味がわからない(笑)
全体的に油の中から味を見つけないと
いけない感じなんだけど、結局メイン
含めて味が見つからかった。
私の味覚がおかしいのか、チョイス
したものが悪かったのかこのお店、
大丈夫なんかと。味見とかしてるのかと。。
お肉じゃなくお魚にしとけば良かった。。
だったら美味しくいただけたかもぉ。
久々にびっくりする程お口に全く
合わなかった![]()
一緒に行った人とはその話題に
一切触れず。。。
私が行こうと言ったので申し訳
なかったわ![]()
あくまでも個人的な意見です![]()
他は、美味しいのかも。
ほんと、え?私、味覚がおかしいのかな?と
思ったり。豚肉の風味も何もなく。。。
んー、何だかよくわからないもの
だったので食べるのが大変でした![]()
メイン食べなきゃパンと野菜だけだしw
初めての味ばかりで戸惑った![]()
次は無いな〜と思った(笑)
あー、なんか美味しいランチを
リベンジしたい![]()
![]()
で、なんだか昨日の夜からこないだの
腸炎の軽い症状みたいなじんわりとした
腹痛。今朝もずっと胃から腸にかけて
じんわりと腹痛![]()
結局の所やっぱりお腹にも
合わなかったのか![]()
1日様子見て夕方ダメだったら病院に
行こうかな。
いつまで経っても平日でも常に人が多くて
ごった返している状態なんだって![]()
平日でも凄い人![]()
徳島県民ってゆめタウンでも
スイーツ関係のお店はすごく行列している。
県民性なのか?(笑)
車の運転も赤信号で平気で突っ込んで
くるし、その癖青信号になったら
急発進するし、狭い道を猛スピードで
オラオラ来るし危なっかしくて仕方がないw
なかなかくるくるなると、人が減らない。
食べたいものがあるので次はあさイチで
行かなきゃねw








