ゴールデンになりやっとこ
5月1日、今年も始まりました
無農薬The家庭菜園
去年は4月10日だったので
1ヶ月遅れ
今まで1畝に3つ苗を植えていたけれど
成長し始めたら枝が張ってきて
モサモサになりひしめき合い
日陰も増えて伸び伸びと育たないので
1畝に2つにしました
っておとうちゃんが畑担当だから
私は何もしていない(笑)
取れた野菜を料理する担当
きゅうり用に物干しを買って
ネット張ったりw
強い雨風台風に耐えれるように
きゅうりのために物干しの
支柱を買い足した
植えた野菜は
★プチトマト(黄色、赤)
★きゅうり
★ナス(長なす、三豊なす)
★ピーマン
★ししとう
★おくら
★しそ
★パプリカ(赤、黄)
★ゴーヤ
★サラダ菜
★落花生
(★は今年初めて植える野菜)
希望のズッキーニを植えてくれなかった

食べず嫌いでどう料理していいか
わからなかったズッキーニ。
去年、ズッキーニの美味しさを
知ってしまったのだ

グリルで素焼きにしたらメチャウマなの。
全部実ったら2人では食べきれない量(笑)
毎年1つ2つは成長しなかったりする苗が
あるのでさーて、どれだけの苗が無事に
成長してくれるかな?w
きゅうり6本も植えたらしくて。。
何故??(笑)
3食毎日酢の物やらお漬物やら
生きゅうりやら。。
兎に角野菜を沢山食べて
健康になろう!

ところで最近玉ねぎがめっちゃ、高い!!
毎日使うのでいつも10キロ、20キロの
箱買いをしていたけれど店頭でも
それも無くなり。ネットで見ても
高騰している

なんと、昨日買い物に行ったら
1玉100円もする





高っ!!
玉ねぎは毎日使うのに高級食材に
なっていますね
