ごましおくんが土足で上がってくるので

足の間にたくさん小さな石や砂が

入っていて床がザラザラする時がある。

クイックルワイパーではイマイチ

取れない滝汗


小さなコードレス掃除機は

あるけれど、ちょっとさっき

立ったまま出来る延長のアダプターを

初めて付けてやってみた。


音が大きいけれど汚れている

ところだけならさっと使えそう。


けどなんかのカタログギフトで

貰ったものだけど、ちょっとした

パンくずや髪の毛を吸うのによく

働いてくれている。


ダスキンモップクリーナーを

レンタルしたいけど交換に来るのが

時間合わせたり面倒くさい(笑)

対面なら尚更ダッシュ



普通の掃除機でサイクロンはゴミ処理が

蛇腹の部分にホコリが溜まると直ぐに

吸わなくなるし蛇腹も歯ブラシとかで

ホコリを落とさないとならない。


そして溜まったゴミを捨てる時に

ホコリが舞って不潔だったから結局すぐに

紙パック掃除機を買い直したゲッソリ


が、この小さいタイプのサイクロンなら

自宅にもあるし、単純で捨てる量も

少なくて扱いやすい。


口コミは人それぞれでまちまち。

1階全体はちょっと無理そうなので

リビングとお隣のお座敷専用に

買おうかなぁと検討中ウインク


イベントバナー