先日、業務スーパーが母体の
スーパーマーケットでフィラデル
フィアより低価格で量も少し多い
外国製のクリームチーズを見つけた飛び出すハート

味が知りたくて使ってみたかったので
ティラミスと迷い、やっぱり最初は
いつも作るチーズケーキを焼いてみたくるくる

クリームチーズを少し味見。
フィラデルフィアと味は変わらなかった。
次からこのクリームチーズを
買うことにしようと酔っ払い

いつもオーブンの使い方がイマイチ
未だにわからなくて(笑)
↑説明書を読まない人だからw

今日は仕方なく余熱で最初10分くらい
焼いたのが悪かったのか?その時に既に
この焦げ目が付いていて。。

その後35分くらい焼いた。
何故だか半分だけに変な焦げ目がついて
しまったポーン

で、焼きムラ?と思い途中で位置を
変えたり回したりしたけど改善されずタラー

んー、気泡多めだったからかな??
次は液をこしながら型に入れて
みようダッシュ

味に問題なければそれで良し
なんだけどね笑い泣き


今日は、いつも表面が濃い色気味なので
途中でアルミを被せて焼いてみた電球

そしてちょっと豪華に底にはマリー
ビスケットを砕いてバターで
馴染ませた土台を敷いて焼いてみた。

このチーズケーキはよく冷やしたほうが
美味しいから食べごろは明日かな?w