今週は祝日&休日出勤などで
週後半はまとまったお休みハート

なので、今日は徳島県の小松島へ。
いつもの場所で待ち合わせ
ピックアップウインク

JAあいさい広場に行ってきた車乙女のトキメキ
すんごい種類の豊富な産直!

ここ、大好きなんだラブラブ


店内は人がわんさかびっくり

産直のお野菜等購入にんじんきのこぶどう
れんこん、里芋、しいたけ。

色んな物がお安い!
もうパラダイスだったキラキラ

何を作ろうかな?と考えながらの
お買い物は楽しい音符ハート音符


立派な椎茸発見!きのこきのこきのこ
すんごい肉厚。

しかもこんなに沢山入っていて
税込300円!!!
めっちゃ安い拍手拍手拍手

もうこれはしいたけステーキで
バター醤油しかない笑い泣き

早速焼き肉としいたけバター醤油の
ステーキにしましたwきのこステーキ
プリっプリでした!

また買いに行かねば!!


徳島はいももちが有名なんだって。
つぶあん嫌いでもたべられる
こしあんのお餅と大好きな
干し芋も見つけてしまい滝汗

帰って並べたらもちばっかり(笑)


最近知った井関製菓の無添加の
あられ類も購入。


隣接のレストランで田舎の景色を
見ながらランチ。

空が広い!虹太陽


鮭のホイル焼きうお座

レストランは丁度人が少なくて
窓際の人気席もガラガラw
ランチタイム&コーヒータイムコーヒー

先日、森三中がロケに来ていたみたい。


帰り道、素材にこだわって
作っているジェラート屋さん
スプーンティーノさんへ。

週4日しか開店していないらしい。


ここ、ドライブスルーもある!
ジェラート屋さんのドライブスルーって
珍しいウインク

きなこもちとアーモンドチョコの
ダブルにしましたソフトクリーム


盛り盛りジェラートだラブラブ

行きはのんびり下道1時間半
帰りは渋滞の時間になって
しまったのでジプター君を
初高速に乗せてみた。

メッチャ走るし快適くるくる
↑当たり前(笑)
下道でも高速でもWLTCモードに
近い数字が出た。

安定した走りをしたらきちんとした
数字が出るんだなとw

クルコン使ってみたり
実験色々やってみた。

なんか、今までの車
(660の軽自動車)と違って
ふらつきも全く無く加速、
追越しも楽々スムーズだった。
↑当たり前(笑)

SCに寄り道したりあちこち
紅葉も綺麗だったし
ウロウロな楽しい一日でしたw

さて、高速走ったし
一昨日洗ったけど明日また
洗車しなきゃ滝汗