去年はゴールデンウィークに
始めましたが、今年は早目に
4月10日くらいから始めました。
なす、きゅうり、プチトマト
おくら、ししとう、しそ。
去年と変わらずw
ただ、去年は畑が密になっていたので
畝を減らして植えました。
ごましおくんが畑の番をしてくれていますw
プランターにはもう、きゅうりが
成長!


無農薬新鮮でトゲトゲが
チクチク
今年の第1号!


美味しくいただきました
畑の方もきゅうりの赤ちゃんが
増えていました
先日、そら豆を大量に頂いて
オリーブオイルと塩で味付けして
グリラーに入れて蓋をして魚焼き
グリルで焼いてみました。
甘くて美味しかったので2日連続
グリラー焼き(笑)
2回目は更に良く焼きました。
焦げ目も香ばしくて美味しかったですw
お魚も蓋をして焼くから油も飛び散らず
ひっくり返さず蓋をしてそのまま
15分放置して焼けば出来上がり!
洗いも食洗機で洗っても今の所
問題なし!
お魚はクッキングペーパーを敷いて
フライパンで今まで焼いてて、片付け
面倒くさくて焼いたお魚を買ってくる事が
多かったけど、グリラーを買って凄く
簡単で手軽になったのでお魚をよく
焼くようになりました。
お肉も焼けるし、グラタン、ドリア。
早くて美味しい時短料理![]()
グリラーメッチャ使える!




