いつも行っている婦人科。
最近予約の取り方についての取り決めが
厳しくなった。
予約時間に遅刻したら順番がその日の
最後になるとか、一回しか予約の日付が
変更できない、無断キャンセルしたら
次の予約が出来ないみたいな。
遅刻したら予約変更か順番最後は分かる。
ん?2回目は予約日が変更できないとか
無断キャンセルしたら次の予約が取れない、
と、言う事はもううちの病院に来るな?
って事だよね?(笑)
ある意味凄いな。強く出るなw
遅刻は迷惑なのはわかるけど、ルールを
厳しくするなら予約時間に患者は必ず
時間守って来院するんだから予約時間に
キチンと待たせず診察室に案内しなきゃ
いけないと思うし、案内すべきだと思う。
病院だから待つのは当たり前に近いけど
ルールが病院の都合ばかりで患者にばかり
厳しい要求して、挙句予約時間過ぎてるのに
待たせるってあり得ない。
今日、予約時間15分前に行きました。
案の定20分待たされた。
しかも、先生が言った薬の量が処方
されてなくてそれをまた、午後の診察の
始まりの時間にわざわざ言いに行ったら
受付待合で病気や症状の事など他の
患者の前で全部説明しなきゃいけなくて
全く配慮がない。デリケートな事なのに
個人情報筒抜け。。。
挙句、看護師にそれはあなたの都合でしょ?とか看護師が先生に説明したら先生(女医)には
部屋の向こうでなんでなん?意味がわからん
とか言われてて。
こっちが意味わからんわ!って
言ってやりたかったよ(笑)
暫くして気づいたのか、他の部屋に呼ばれて
説明するもなかなか、3度、4度と何回も
何回も説明しても話が通じないので
疲れてきたし、問題なかったら診察券を
返してって看護師が置いていき。
いやいや、私まだ納得行かないから
説明してんだし、もう埒が明かないし、
日本語もこれ以上わからなくなって
面倒くさくなって
「もう、わかってもらえないならいいです!」って強めに言ったら
手のひら返してきた。対応が急に変わった。
完全に私、ややこしい患者になってるやん。
私が悪いんじゃないのにさー
矛盾を指摘してるだけなのに。
つか、看護師じゃなくて先生
板1枚向こうに居るんだから先生と
話した方が早いのに。
説明責任果たしてない病院。
ちゃんと先生が患者の納得行く
説明しない病院。
最悪(笑)まぁ、前から最悪なんだけどね。
何なんですかね?こちらに落ち度は
全く無いのに。元々は先生が言った
薬の量と違うから次回予約しろと
言われても薬の数が合わないから
予約が出来無いから指摘したのにさ?
病院と調剤薬局との往復、結局家出てから
3時間半の時間ロス。ほんと無駄な時間!
喋る事も考える事も
運転すら疲れた、、、
その後予定していた行先は全部
キャンセル。
前から先生がおかしいし、処方量を
診察室で言った量と違ったりして
前も同じトラブルがあったり。
感情のまま怒ったり。
まぢ、うざい。失礼だし
うっとおしい極まりない!
答えは簡単、もう何回も同じ事の
繰返し、こんな最低な病院は無理。
病院変えようっと。