年賀状さっき無事に

投函して来ましたOKウインク


こんな画面が出てクリスマスに慌てて

ACアダプターをネット注文。



今まで繋いでいたACアダプターと

バッテリーが同時にダメになったのかな?

っと。


日本語が難しくて理解できない滝汗


よくよく考えると両方同時に

ダメになるの?っと思いつつ。。


何だかよくわからないんだよなぁうずまき


 

注文してありがたい事にすぐに到着。

で、今日繋いでみたら。。


ん?反応無し。え?コレ大丈夫??

何か充電してない気配。。


充電しないのはバッテリーがダメだから

当たり前かと思いつつ。


でも残り73%って表示は何だろな?

充電できなくなったバッテリーの

残量??


残量が3時間くらい使っても

減らないのは新しく購入して

繋いだACアダプターで

維持出来ている??


動作確認1ヶ月保証してくれるらしく。

でもほんとに使えているのか

よくわからないんだよなぁ。。


ACアダプターに繋いでも表示が出る。

充電は出来ないからって事だから?

ダイレクトで繋いでいるからって事?


あれれ??


実験をやってみた。


バッテリーパックを外して

ACアダプターも接続せずに

立ち上げると立ち上がらない。


バッテリーパックを外して

ACアダプターだけを接続すると

立ち上がる。


だからACアダプターがちゃんと

使えているのかな?


バッテリー充電の表示も3時間くらい

使っても減らないし。


やっぱりダイレクトに繋いで

いじできてるのかな??


謎。



バッテリーパックは純正は

14000円くらい。パックも買い替え

ようかなっと思いつつ、持ち運び

しないから要らないのかな?って

思ったり。


電気屋さんに行けばいいんだけど。

年末だし、今は急ぐものも無く

使えているし。


ちょっと様子見かな。


誰か詳しい人が居たら教えて(笑)