マスク工場、やり始めたら

止まらない。なので少し休んで

いたけれどウズウズする滝汗アセアセアセアセアセアセ


作らない日は結局出掛けないから

家でダラダラして

1日が終わる(笑)


ノーズワイヤーも残り少ないし。

代用品をつかっていたけれど

クラフトワイヤーだったせいか

な〜んか、頼りなくて。

洗ったら弱ってる気がした。


クラフト???

後で良く考えたら紙やん!笑い泣き(笑)


で、もう手芸屋さん、100均に行くのが

面倒だったのでネットでこれ、

お安かったので買ってみた。

けど届くのが3週間後ポーン

割高でも早く届くほうが

良かったかなぁと。


ま、ま、ま、ま、休むのも

大事、大事と思いつつ。。


 

が、、、やっぱり暇を持て余す、


3週間、やっぱり待てない(笑)

 

 

なのでこちらをお取り寄せ笑い泣き

作りたい時は急ぐに間に合う。


そして、ダブルガーゼは意外に

気温が上がれば暑くて。。

汗は出るし、息苦しくて蒸れるタラー


だいぶ、ガーゼやゴムも

適性価格になってきた感じ。

店頭でも沢山出始めた。


使い捨てマスクもだいぶ安くなってきた。

200枚以上は使い捨てマスク

ストックが有るし、手作りマスク

どんどん生産中なので今は必要なし!


これから夏のマスク

暑くてヤバイよね、、、

ゴムを緩めにしたり工夫しながら。。


晒のほうがサラッとしたつけ心地

なのでこちらもネットショッピング。

直ぐに届きました。

この長さだと暫く行けそうです。


で、沖縄の会社でウエットスーツ素材で

作っているマスクを見つけて、

教えてあげたら知り合いが買った。


が、、、ウエットスーツ素材、

ゴムの臭いが気になるのと

密着性が良くメチャ

暑いんだってーゲッソリ


水着素材とかは買う時に

気をつけなきゃねw


確かに、密着性あるのはわかる。

紅型のタイプがもうすぐ入荷

だったけど買うのや〜めたぁw


昨日買い物に行ったついでに

手芸屋さんを覗いてみた。

全く混んでなかった(笑)


ミシン糸だけ買う筈が

夏に涼し気な良い色の生地を

見つけてしまって。


材料完璧やん!っと

思ったら。。


またまたまたまたまたまたまたまたまたぁ!


完全に作り過ぎです!滝汗

気づけば8時間みっちり作業に没頭。

同じ布で作るのでおとうちゃんと
おそろい(笑)巷ではご夫婦で
オソロイ着けている方もいるけれど
いつかの服のように被らないように
確認してから着けないとアセアセ

お義父さんお義母さんにも
作ってあげてとお願いされたけど
嫌だね〜絶対に嫌だね〜真顔

以前、パン作りにハマっている時に
作ってあげてと言われてメロンパンを
作って持って行ったらお義母さんが

“こんな甘いものを息子に
食べさせてるんな?
甘いわ〜、甘いわ〜〜”

と、連発されて。
凄い言い方だなと。
二度と頼まれても作ってやるか!と。

そりやメロンパンだから
皮のクッキー部分に
グラニュー糖押し付けて
焼いてますからね?

お口に合わなかったようで。

お義父さん、お義母さん、
普段菓子パンを買ってきて
食べてるのに。

市販の菓子パンは保存料や
発がん性物質が沢山入っている
手作りは素材を選んで作っているから
すごく安全なのに。

意識低い無知な人は
無視無視(笑)

菓子パンばっかり食べてるから
お義父さん癌になったしね?
我が家にお義母さん半月も居て
めちゃくちゃ迷惑だったしゲロー

ほんと厚かましいわ。

それはそうと、料理本で
欲しい本があって昨日本屋さんに
寄ってみた。

糖質オフぱんの本を見つけてしまった。
自宅でも作れるんだ?材料を見たら
大豆粉使って、こねなくていいらしくて。

糖質オフパン、ネットやコンビニに
売ってはいるけれど。添加物や
発がん性物質が気になる。

手作りできるものは自分で
作りたい派ウインク

ん〜、悩むな(笑)

作り始めたらハマるしなぁ。

本を買う前にネットでも
ちょっと調べて見ようかなくるくる