過去に行って良かったと思う旅行先は?
▼本日限定!ブログスタンプ
日本では
ダントツ1位は沖縄。
今や旅先というより
実家に帰る感じw
特別何もしなくてもどこにも
行かなくても過ごせる場所。
空も景色も空気も全て大好き。
2位は北海道
自然が広大で空も広くて田舎に行けば
道も広く車も少ない。空気も良くて
深呼吸が気持ちが良い。
去年行ったタウシュベツ橋梁
すごく良かった!
ひたすらタウシュベツ橋梁を
目指して車を走らせるんだけど
もう一度行ってみたい。
只今40回程往来。
生涯何回行くんだろう?
ふと、思う。
年に数回しか会えない人と
今後生涯何年残っているのか
分からないけど考えると
毎年1.2回くらいしか会えない人は
単純計算で10年で10回から20回、
結構少ないんだなと。
会える事、一緒に過ごす時間を
大事にしなきゃね。
2位は北海道
自然が広大で空も広くて田舎に行けば
道も広く車も少ない。空気も良くて
深呼吸が気持ちが良い。
去年行ったタウシュベツ橋梁
すごく良かった!
ひたすらタウシュベツ橋梁を
目指して車を走らせるんだけど
もう一度行ってみたい。
いつか北海道の道の駅めぐりを
してみたい。
3位関東甲信越、東北
どちらかと言うと田舎が大好き。
3位関東甲信越、東北
どちらかと言うと田舎が大好き。
美味しいものを食べながらドライブ。
そして海外。
いつも地球の歩き方を参考に
旅していました(笑)
移動はほぼ、列車とバスなのだけど
ある時からユーレイルパスを使った
列車の旅にハマっていました。
何時間も車窓を見ながら
おやつを食べながら(笑)
1位はアイスランド。
地球規模だなと思う景色。
ブルー・ラグーン、滝、
間欠泉全てにおいて
スケールが半端ない。
ブルー・ラグーン以外は全て
現地で好きな日帰りバスツアーに
申し込んで名所に行きました。
レンタカー借りればもっと
楽しいだろうと思う。
2位は何度行っても大好きな
森と湖の都フインランド。
こちらも景色がよく自然いっぱいで
まあまあ安全で油断は出来ないけど
街にゴミが落ちていないという事は
治安が良いという証拠。
全体的にお洒落でどこをとっても
絵になる。毎回気に入っていた
同じホテルに宿泊していました。
ソコス、ラディソン、ヒルトン
朝食が美味しくてホテルの窓から見える
景色が好きだった。
北欧の人はみんなお洒落で
颯爽としたイメージ。
3位はポーランド
アウシュビッツビルケナウ
アウシュビッツ収容所。
寒い小雨の降る日に行きました。
とにかく衝撃的でした。
空気が全く違う。悲しい空気が
目から脳や身体全体で感じる場所でした。
悲惨で悲しい歴史を受け止めるには
大きすぎる場所。色々考えさせられる
場所でもありました。
ガイドの言葉は分からなくても全てを
理解できる場所でした。
4位はスペイン
サグラダファミリアをはじめ
ガウディのデザインした建物が
沢山あり、脳を刺激される感じ。
特に海外は1度行った所には
ほぼ行かないけれど、また行って
見たい所は沢山あります
