なんやかんやと
3ヶ月が経っていた。

それは、2ヶ月に1回行っている
美容院びっくり

前回は1月中旬、那覇に行く前に
行ってから義母のお泊り半月、
コロナ、来客などなどで
バタバタしていて行けずじまいショボーン

今時期行くのも迷いましたがもやもや

頭のてっぺんが単純計算で
左右に3センチ、両方で6センチ
プリンになってきてて、しかも今髪が
明るめだから目立つし、気になる。
気になるのは私本人の問題(笑)

そして長さが自分的に長くなり過ぎて。
3ヶ月前にもカットしたけど何なの?
この伸びる速度の速さって位速い!
腰を越しているのでもう洗うの大変
乾かすの大変、洗う時とか座って
下を向くと髪が床に着く。。

正直邪魔(笑)

今時期美容院もどうかなぁ。。と
迷う所。マンツーマンでお客さんは
私一人だけの対応。沢山いるよりは
安全かな?と思いつつ。

でも、厳密に言えば不特定多数の人が
そのチェアーに座っていて触ったり
くしゃみしたりを考えるとね。

不特定多数の沢山を長時間接客する
美容師さんはマスクしていても私達は
マスク無しで施術になるしなぁうずまき

ちゃんと感染対策をしている美容院は
良いけれど、そこは行ってみないと
わからないしね。

うちの職場でも基本セットや
歯を削ったりする器具は
1人毎に滅菌、チェアーも
1人1人終わる毎に
スプレーしてして滅菌。

県内でも感染者が日に日に
増えてきて、仕事中は手洗いを
こまめにしてマスクをしているし、
食材を買いに行く以外に不要不急の
お出かけもしてはいないけど、
どこで感染するかわからない状態ショボーン

で、迷いながら今日ついに美容院へ
行ってみた。美容師さん、マスクして
待っててくれてました。

そして、マスクしたままで
良いですか?って聞いたら
どちらでもいいですよと
言われて最初から最後まで
マスクしたままで施術して
もらいましたウインク

不特定多数の人とお互い
接しているのでお互いを
守る為にマスクはエチケット
ですね拍手

ただ、前髪切ったらマスクに全部
入ってきた(笑)

カラー、カット、トリートメントの
フルコース。髪も短く切りさっぱり!

も〜久々気持よかったぁラブラブ
シャンプーとトリートメントの
30分間完全に意識なし(笑)

そして帰りに手芸屋さんへ。
もう、普段と違って駐車場が満車ガーン
なかなか停められずタラー

店内もお客さんいっぱーいびっくりびっくりびっくり

目的は手作りマスクの生地。
選んでいる暇はなく、直感で
買物。欲しいものをさっさと探して
さっさと買い物して出ました。

ちょっとびっくりしたのが
お客さんの手作りマスクの着用率

やはり手芸屋さんに来ているだけあって
店内のお客さん、殆どが手作りマスク着用!
皆さん、すごく素敵でしたラブラブ
こんなに手作りマスクしている人を
沢山見るの、初めておねがい

今は手作りマスクや個性的なマスクは
目立つけどそのうち使い捨てマスクが
手に入らなくなり、布マスクの時代が
来るしねw

今日は早速帰って作業!

生地は数種類買った。


今日はオーソドックスな
万人受けする白い柔らかい
生地でマスクカバーを作りました。
白なので違和感なしニヤリ

さ、明日もマスク工場しましょw