人がいない場所へお花見 1! | milkshakeファクトリー
先日、去年から楽しみにしていて
2ヶ月ぶりに会う方と人が少ない
場所を選んでお花見ドライブへ
電車移動は危ないので所用で
岡山にいたので朝イチで橋を渡り
迎えに行き、ピックアップ

岡山は感染者が少し増えてきたので
ピックアップして直ぐにとんぼ返り。
岡山からの瀬戸大橋の
途中にある与島へ寄り道。
お花見シーズンの土曜日なのに
流石に人が殆どいない

20度近くあったので風が
気持ちよく、走行中は換気中心で
マスクで完全防備して移動散策。
車に戻ったらパストリーゼ
シュッシュ



うどんが食べたいという事で
美味しいお店へ。
ここのお店はうどんもすごーく
モチモチ。天ぷらもエビが大きく

いつもは開店前から行列できているのに
開店してまだ30分経っていなかった
タイミングも良かったみたいで
人もまばら。
あまり沢山の人に接触しないように
食べたらすぐにお店を出て次へ。
リクエストがあった
「世界の中心で愛を叫ぶ」
海に向かってあるブランコ。
高台にあるので景色が良い。
雲ひとつない青空っ


誰もいなくて静か。

船が入江に入ってくる音、
心地の良い風の音、波の音。
それしか音は無く
贅沢な景色と空間



屋島山頂までドライブ。
高松の街を一望。
ここは夜景も綺麗なんだ

県外ナンバー、ほぼいなくて
駐車場もガラガラ、なので
ここも人がまばら。
天気が良くて霞んでる。

お弁当食べたり、のんびり
お花見している家族が数組だけ
居ました



海と夜景が見える
ゆるい風が吹くと桜がチラチラ
舞い散って少し切ない感じも
また良い感じ。




さっきのロケ地もお山のてっぺんも
気候も天気も良くて景色見てても
飽きないね〜って言いながら
時間を過ごしました

深呼吸も気持ちが良い。
無心でこんな良い時間を
過ごすの、久し振り。
そして、この満開の桜を
二人で見られるのも奇跡

本当にいい時間でした。

山から降りてまた2回目のうどん(笑)
滞在中、3回は食べたいって
言うからね

思いがけず、最高のお花見が
その2へつづく

