北海道日記の前に。。

北海道に行く前日、数日前のブログにも
書いたけど歯の裏側が欠けて旅の前に
気になって歯医者さんに行った。

日曜日もやっているところ。
麻酔して治療。

が、、、仕上げが雑、甘い!
歯の裏のざらつきが1週間たっても
気になって。要は下手クソ過ぎて驚き。
ただ雑、雑、雑ぅぅぅ!

気になるところだけと問診に
書いたにも関わらずお口全体の
レントゲン写真は撮られるし。
撮った写真の説明は無し。
お口全体のレントゲン写真って
最初に説明なかったし?

撮るならデンタルって言って
見て貰う歯だけのちっちゃい
部分的なレントゲンで
充分やとおもうが?
しかも痛くもないし。

まあ、ごじゃごじゃいうと面倒くさい
患者だと思われたら嫌だから
言わなかったけど。

ほんま、わたし的には
あり得ん歯医者。
レベル低過ぎ。
二度と行かねぇー!

仕事に行ってちょっと自分の
歯医者で勤務医に簡単に
研磨してもらったけど
やっぱ違和感取れずでね。
タダでちょっとしてもらうから
そんながっつりもお願い出来ずw

いつも行く歯医者を予約した。

保険請求額も良心的(自分が歯医者の
受付しているから点数見ればよくわかる。
余計な点数は一切取っていない。)
治療も物凄く丁寧。研磨ひとつにしても
削る先を何種類も変えて丁寧、紙の
ヤスリまで歯と歯の間にしてくれて
細かく治療して下さる。

おかげでずっと気になっていた違和感も
無くなりスッキリ!

先生に感謝!いい歯医者だわ。

なんか風邪気味っぽくて昨日から
体調が悪かったのも少し治った感じ。
歯のせいでも少しはあったのかな?
歯と風邪は関係ないか(笑)

さて、北海道の続き。

帯広の中心部
まち歩き〜。


マンホールをパチりんこ。


帯広は今やってる朝ドラなつぞらの
舞台。どこへ行ってもなつぞらの
ポスターやらのぼりやら。音楽も
ずっと流れている。

洗脳状態。

柳月。なつぞらを見ている人は
説明しなくてもわかる場所らしいw



なんか、パクってるらしい(笑)


あんバタサンを買いに行ったけど
残念ながら売り切れ。

そして先日、情熱大陸でやっていた
満寿屋本店。


ここは十勝産だけの素材にこだわった
人気パン屋さん!





ふわふわで美味しかったw


いろいろ買い込み
次は六花亭ガーデンへ。


お店の外がお庭になっていて。。


素敵でした!




あと、もうひとつはもうお腹
いっぱいでギブ。催事でよく見る
クランベリー本店。

そして教えてもらった平和園。
コスパー最高の焼肉ですってw

札幌へ向けて帰る途中の空。


綺麗でした。

高速がトンネルが多く、
対面通行も多くて結構
大変でした。

しかも北海道の高速ルールが
びっくりでね。

追越車線を走っている人が多く
追越車線が常に渋滞。全く避けない。
これ、北海道では当たり前なの??
煽り運転もすごく多いし。

高速で隠れていたパトカーに
一度追いかけられて一気に
スピードダウンしたらパトカー
また隠れるポイントに去っていった。

危ない、危ない!(笑)