またまた姫路へニコニコ

姫路城の麓にある姫路市立美術館へ
行ってみた。

目的は、ずーと前から気になっていて
行きたかった“チームラボ”!!(o^∇^o)ノ


丁度行った時はタイミング良く
すんなり入れたけど
出てきたら長蛇の列びっくり



中は沢山人が来ていて、
暗い狭い空間に
人、人、人な感じでしたアセアセ

ん〜、期待が大き過ぎたせいか。。
ま、1度みたらもういいって感じw

お台場のチームラボも行く予定
だったけど、規模はこんな感じかな?
これならもう。。行かなくて良い!(笑)

きっと人が少ない所で見ると
また違ってたかもね?
たぶん条件が違えばずっと映像を
見ていても飽きないだろうと思うんだ。
映像に溶け込めるような感じでね。

値段の割に展示空間は少なくて
狭いし人が多すぎってのが正直な感想。
お客さんが空間に自由に居て行き止まりに
なっているので、お客さんを掻き分けながら
来た道戻る展示室。

ゆっくり見れないし、人に疲れる。。
遠い所からわざわざ行ったのに
あっという間に見終わります(笑)
え?これで終わり??って思った位ポーン

人気だから人が多いからなのか?
もうちょっと空間が広いと楽しめたかも?
人が多いにも良さがあり、狭いには狭い
良さと理由があるのかもね?


アレコレ映像で遊んでみたり〜。


綺麗な映像でしたょ。


画像をタッチすれば花が咲いたり
文字が消えたり。



終わる時間が早かったから
姫路駅まで商店街をお散歩ぉラブラブ

長い長い商店街。
色々なお店があって楽しかったくるくる


また今度ゆっくりと行ってみたいなぁ。

姫路駅、四角く開いているのは
新幹線が止まった時に姫路城が
見えるようになってるみたい。


駅前の交番も長提灯に交番って
書いてあったり。


高速を走っていたら黄色のトラック。


槇原敬之のコンサートツアーの
トラックでした。


マッキーだから真っ黄っ黄?(笑)


行きは久々に淡路島のたこせんべいの里に
寄ってお買い物。帰りはコストコへ。
楽しい1日でしたw

さ、次は何処へ行こうかなぁウインク