ビルドイン食洗機が壊れて2日目

水漏れのエラーコード

去年、11月に新品にしたばかり。
エラーコード番号と電源ボタンが
点滅して修理に来るまで消えない仕組み。
なので、電源が切れないのだ

ずーっとチッカンチッカン点滅してます。
ちょっと最初はイラッとしたけど
どーしよぅもないので諦めた。ぷw
一昨日の夜に壊れたので昨日、朝イチ
9時に電話したのにすぐに折り返し
しますと言って連絡があったのが
夕方17時過ぎ。
流石に14時に出かけずに
待ってるんですけど?
今日の事になりますか?と
催促の電話を入れた。
また折り返ししますと。。
しまいには住宅メーカーの兄さん、
気まずかったのか電話ではなく
メッセージで送ってきた。
9時の時点で業者に電話してたんかぁ?
ほんま、疑わしい。
それから3時間。17時過ぎにようやく
業者から電話。
おっそ過ぎるだろ!!
アフター悪過ぎ!!



リクシルのカスタマーセンターに
直接電話した方が早かったかなぁと
思いつつ。
そんな昨日でした。当日今からか
明日の朝イチで来れるか聞いたら
来れないとさ。
こっちの都合を言えばだんまりだし。
ゴリ押し諦めた(笑)
都合が合わず明日来ることになった。
食洗機が無いと不便ですね。
日本に帰国してから16年間ずっと
食洗機頼り。普段食器洗いなんて
しなくなったから洗い方がよく
わからなくなってて。
綺麗に洗えているか不安で、
洗剤使い過ぎてるくらい使って
泡立て沢山して洗い過ぎている位に
洗ってます

さて今日も残業。
実家によってからSCへ。
カルディで最近、美味しいきな粉を
見つけたので追加購入しようと
行ったけど売り切れ

そのきな粉がこれ。カルディで買った
もへじの香ばしきな粉。最近ハマりちゅ。
きな粉の香りが良くて好きな味w←うまく表現出来ない。おはぎにまぶしてある美味しいきな粉の味?wきなこの味が濃いきな粉?砂糖も何も混ぜずにこのままで美味しい!
そのまま食べると口の中の水分が無くなり
本当に危険です。むせたら死にそうになる(笑)
左上のマスキングテープに書いた日付は
開封した日。品質保持で開封した日を
書くようにしています。
最近化粧品とかにもマスキングテープに
マジックで日付書いています。
どれくらいで使い切ったかわかるようにねw
あまり古くなったものはポイする様にして
います。
そして、無印でナッツ買おうと思いつつ、
今日はホテルでパーチーのおとうちゃんの
お迎えの時間が迫っていたので代わりに
カルディでハニーマスタードのプレッシェル&ナッツミックスを買いました


そして、急いで食品売り場へ。
さとの雪とキッコーマンのおからパウダーで
迷ったけどさとの雪にしてみた。

キッコーマンのパウダーは見た目
キメが細か過ぎる?パウダーっぽくて
それこそ、きな粉っぽいパウダー。
さとの雪は細流っぽいパウダー。
なのでさとの雪にしてみましたw
きな粉もおからパウダーもナッツも
健康的〜(笑)
と、いう事で今日は残業あり、お迎えありで
夕食、食べそびれ。帰りに3ホール(3カットの間違えじゃなくてほんとに3ホール!)も買ってくれたいちごのタルトをいただき。。
あ、今日食べたのは1ホールの半分ねw
あと2ホール残ってるぅぅぅー。
このいちごのタルトがまた美味しくてね。。
今日はたまたま帰りに寄ったら3ホール
残ってて買い占めたおとうちゃん







最近は8時間睡眠心掛けています。
もう寝ます。また明日。
おやすみなさい(笑)