今日は朝からやろう、やろうと思いながらなかなか出来ていなかったエアコンのお掃除ウインク

まずは雑巾で拭いて次はカビ防止のためにパストリーゼで拭いて、掃除機で埃を吸って。フイルターも綺麗にして。

エアコンを掃除するスプレーは
あまり良くないと聞いたから使わず。

そして、何気によ〜く中を覗くと。。。
送風ファンの所(ドラムみたいに回る所)
の波型の部分がえらいこっちゃ、、、
埃とカビがこびりついてるぅぅぅポーン

今まで気づいてなかったのが
怖いくらいにチーンチーンチーン

知らぬが仏。。

ネットで何か自分で作業するいい方法は
無いかと調べたけれど。あんまり良い答え
見つからず。

部品外してやりたいくらいだけど
壊してしまって買い換え怖いから
パストリーゼシュッシュして
歯ブラシで丁寧に擦り落として。。

掃除機で再度吸って、
さぁ、エアコン試運転!

埃とカビの削ぎ落として掃除機で
吸いきれてないものが風に乗って
大量に落ちてきた(笑)
またまた掃除機で吸ったりしながら
作業無事終了ウインク

作業時間1時間ちょい。
汗が洋服にしみ出すくらいに汗だくに
なりながら作業ゲッソリ

ほんと、いい汗かきました(笑)

Lunchにいこうってメッセージが
きたので急いで頭の中も汗まみれ
だったので朝シャンシャワーして
お出掛けウインク


今日もあの元ホテルの中華のお店の
シェフがやっている中華のお店へ。


美味しいので最近は週イチで
通ってますねw


豚トロの黒胡椒炒め。何故だか席によって
写真写りが何度光を取り込んでも赤みが出る。

何故だぁームキームキームキー