昨日ランチの後ドライブして 
日立の掃除機の修理に修理工場まで
行きました。

買って半年した頃にすんごい音がヘッドからして。。ヘッドのゴミを取り省いたりしたけど原因が分からずじまい。土日は修理をやっていなくて寒い冬だったので出かけるのが嫌で延び延びに。

そしてまたまた先週すんごい音がし始めて。7月で1年の保証期間が終わるので自分で持ち込んだ。電気屋に頼むと他店購入は手数料1500円だったか?かかるらしくて。

掃除が好きと言うか、掃除機を毎日しないと気持ち悪いし気が済まない性格。掃除機命な私(笑)だからか?掃除機は3年、4年くらいでいつも壊れてしまいます。

持ち込んだら数日預けるのかと思いきや、その場で調べてくれてその場で部品があったので交換してくれました。なんとも有り難い。そして修理のお兄さん優しくて感じが良すぎる!!

それが、ホースの根本から接触不良も判明して。ヘッドも新品にしてくれてホースも新品。結局本体以外は全部新品!わーいsei☆

しかも、ヘッドの回転が緩くて悪いなって思っていて、新しいのを使ってみたら全然回転違う!!信じられない程の高速回転!!やっぱ壊れていたんだな。つか、最初から壊れてた??(笑)めっちゃ気持ち良い〜???

今日からまたお掃除頑張ります!w
この15年、ずっと日立の掃除機。
そして次もまたアフターサービスが
良すぎるので必ず日立の掃除機買いますょ。
勿論紙パック。

お薦めです!