さて、下津井でこうぬう。
喜月堂の塩羊羹。
児島ジーンズストリートにある
お店に買いに行った。
昔、頂いて美味しかったので購入。
塩が効いてて美味しい〜





普通の羊羹の
半分サイズのすごく細い
羊羹だから2本買ったのにもう
直ぐに1本たべちゃった。
今日は雨の中エステと病院でした。
久々に生暖かい空気。
で、今週は暖かいので
明日京都に行こうか悩みちゅ。
何故ならインフルが流行っているから。
もう、かいさの人も家族や子供、
看病してて次々に感染。
スタッフ不足で休日出勤決定やし

行くにしてもインフル大流行
しているらしいから用事だけ終わらせて
さっさと帰る計画(笑)観光はなしw
密室の乗り物が怖いから車で行くかなぁ。。と
思いつつ。ねーねんちから京都は2時間かからない位だから行けない距離ではない。
ねーねと昨日から相談して、
私は別にいいんだけど
誘ったねーねがインフルになったら
ねーねの旦那がうるさいから

ねーねの旦那はねーねが遠出するの、
あまり良く思っていなくて。
出かけていたら近所でランチしてても
必ず電話してくる空気読めないクソ旦那(笑)
電話取らなかったらそれは、それは
しつこくて、しつこさに負けて電話取ったら
どっかで倒れとるかと思った!とか
大袈裟でヘドが出る

今年4月1日から3月31日までは
子供が受験生なので旅行禁止らしい。
いやいや、来年入って受験シーズンに
なれば、そりゃ、お出かけ規制されても
しゃないけど、年度初めから終わりまで。。
やっぱクソ旦那(笑)
言っちゃ悪いけどクソ旦那!





イランわ〜、もー!!
クソ旦那、友達居ないんだよね。
だからねーねしか遊んでくれる人
いないからさ〜
そーいう旦那たまにいるよねw
ねーねも結構ウンザリしてる。
うちが自由過ぎるんかな?(笑)
でも人生どこでどうなるか
わかんないし、元気な時に行ける時に
行きたいとこ行っとかないとねw
ん〜、やっぱ、ひとりで行くかなぁ

運転手いないから悩むぅw