瀬戸大橋を渡ってすぐの港街
岡山県の下津井へことりっぷ芽


鷲羽山の展望台へena
瀬戸大橋が真下に見える。
すごい迫力sss

この景色を見るために
アップダウンの激しい
すごい山道歩いた(笑)

しっかり汗かきましたseisei



いい景色〜
右の隅っこに凄い厚着な私(笑)
帰りは脱いで歩きましたsei


↓下津井の港町。




下津井の街を散策&ドライブ。


下津井はタコが有名。
午後から出掛けたので
たこ飯食べられず汗

干しダコやらままかりを
おみやに買いましたseisei

その代わり、やっぱり海に近い街なので
美味しいお寿司を食べましたsei


古い町並み。静かでいい感じ。




資料館を見たり〜。昔は凄く活気が
あったみたい。今は静かな街だけどね。


喜月堂さんの美味しい
塩羊羹を買いに
児島ジーンズストリートへ。

こんな風にジーンズ干してますw

セレクトショップがあったりします。



よく歩いて美味しいものを食べました♪

さて、なんかインフルが流行ってる
みたいで日曜救急に来た50人のうち
20人がインフルだったそうでおじいさん(低燃費ハイジ)

怖い、怖いぃ汗汗汗

さっき、かいさの人から
ラインがあって子供みんな
インフルだったり旦那さんが
インフルだったり♥akn♥
周り、インフルだらけ。

仕事中院内でずっとよっぽど
寒くないと室内は暖房しているので
私だけいつも冬でも半袖勤務w
皆、寒いやろ?って心配してくれるaya

ホントに寒い時だけカーディガンを
着ないと、身体が強くならないしねsei

と、いう事で皆さんもインフルに
気をつけましょうねっ?