最近、仕事が忙しくて拘束時間も長く
気分転換に休みは美味しいものが食べたい
今日この頃seisei
 
休みになれば美味しいものを
探して食べにお出かけの日々ハート
 

 
朝起きて急にお好み焼を食べに行こうと言われて
慌てて用意して。
 
で、お好み焼きといえば広島!(笑)
 
自力で運転、
2時間のドライブ。
 
15年以上ぶりの“みっちゃん”
ん?20年ぶり近いかもw
 
 
特製デラックス。
カウンター席でいただき。
 
昔よりかなり小さくなってる気するぅ〜♥akn♥
と、一緒に行ったお方もそう思ったみたいで。
 
個人的な意見、味が落ちた気もするぅ〜sei
 
家で作るお好み焼きの方が
正直、美味しい(笑)
 
とってもシンプルな作り方だから
ま、こんなもんかな。
 
美味しいものがたくさん溢れてて
お口が贅沢になってるのかもsei
 
広島のデパ地下巡り。
三越と福屋さんをはしご。
 
福屋さんでお買い物。
新潟の佐藤豆腐店の栃尾あげ。
 
分厚いあげに、ネギを挟んで
味噌ダレにさっとくぐらせた
美味しそうなおかずを購入。
 
焼いてみた。
 
 
袋のまま2分チンしてフライパンで
焦げ目をつける。こんな感じにね。
 
お味はというと、寒い地域の食べ物の味付け
だからかなぁ?
 
普段薄味だから少し濃くて辛かったなぁ。

※追記※
3本買ったので最後の1本は
今日の夕食にネギ抜きで食べてみました!
濃くて辛い原因は間にサンドされている
ネギのようでした?多分ネギ?

何故だか、あまりにも昨日の2本と
味がちがう。2日経ったから全体的に
まろやかになった?

謎。。

まぁ、?なんですけど。

あげ自体は美味しいあげ
でしたょsei
 
気になる方、オンラインショップも
ありますよん♪
 
 
マツダスタジアム横のコストコに行って
アレコレお買い物。
フードコートでは最近もっぱら
クラムチャウダー1本勝負!
 
パインスムージとアイスコーシーも
いただき。seisei
 
広島のコストコのアイスコーシーは
苦味がなくて味が薄かった。
 
コストコのアイスコーシーは
セブンのに近い味だから好み
なんだけどなぁ。。
 
フードコートは他のコストコと
違って店内を出て独立している。
しかも広い。広島のフードコートは
コストコの会員じゃなくても
入れるらしく、高校生が多かった。
 
で、めちゃめちゃ暑いのに、
何と!エアコンが無い!!ムンクの叫び
 
広い空間に見渡す限り大型の扇風機が
2台のみで窓と言っても腰から下に
窓があってそこが開いているだけな
感じで。
 
これには驚き。沢山人もいたし暑くて
汗はかくわで食べてて気分悪かった汗
熱中症になる勢い。
 
もっと暑くなると食べれる状態じゃないょ
あれゎ、、、seiaya
 
連休2日目、朝8時前、急な電話で温泉へ。
 
 
やきにくにくたべてお昼寝して
お風呂に入ってまったり。
 
帰りにパフェが食べたいと(笑)
パフェが大好きなマミー。
 
びっくりドンキに寄ってみた。
 
マミーは桃のパフェ。
私はコーシーゼリーにした。
 
パフェが出てきたんやけど
 
 
え?なんでこんなに溶け気味?
時間がたっていたわけでもなさそうなのに
これ普通か??ズブズブしてる。。
ソフトクリームが機械の中でできてなくて
ゆるかったんかなぁ?
 
謎。。
 
この、溶け気味なのはは普通ですか?って
言えばよかったか?
 
びっくりドンキ、、
二度と行かな~~~いayaaya
 
びっくりドンキ違う意味で
びっくりやわ!!ブ~・・・(車)。ブ~・・・(車)。ブ~・・・(車)。
 
まみーと美味しいパフェが食べたいから
美味しいカフェ探しとこsei
 
さて、連休3日目は猛烈に暑くて
出かけるのやめた・・このクソ暑いのに
庭にウッドデッキを設置してくれた。
 
感謝であ~るハート
 
さ、今週も元気出してがんばりましょ♪