
父と3人で温泉の前に腹ごしらえ。
父は食事だけ一緒にして離脱w
温泉で身体温めて
ぽかぽか。塩サウナで
身体引き締め♪

今、屋島ドライブウェイが
実験的に無料なので
おデイツに行ってみた。
屋島は屋根の形をした
溶岩台地。源平屋島の戦いの
古戦場。瀬戸内海国立公園。
母はなんと!50年以上ぶりの
屋島。なかなか地元だと
来ないんですよね。
でも、実は山上の駐車場で
300円かかっちゃう。
いつもは無料なのに
ドライブウェイが有料の今回は
駐車場代とるんかい!
全部無料にせんかい!!って
思ってる人沢山いてるはず。

水族館もあったり。
山上では瀬戸内芸術祭2016の秋期の
作品がちらほら。街中にも作品が
色々あって観光客の人たちも
沢山来ています。

木に鳥の焼き物?がぶら下がっていて
その下には風鈴が付いている。
風でゆらゆらして鳥も風鈴も
いい音色がします。


山頂からは高松の街を一望!

サンセットや夜は夜で夜景が
メチャ綺麗なのですよん。

瀬戸内の島々、男木島、女木島、
大槌、小槌、たくさん島が見渡せます。

遥か向こうには瀬戸大橋も
見えます。


母と二人でどんぐり拾いを
しました♪


四国霊場 屋島寺もあります。
お遍路さんも沢山いました。
また思い出ひとつ。
楽しい時間が過ごせました。