ブログネタ:大掃除は一気にする?少しずつする?
参加中私は少しずつする 派!
先日、いきなりお友達が来るということで
普段見過ごしがちな隅々のお掃除大作戦やりました。
案の定、やりすぎて疲れてその日はあの
悪夢の目まい・・・そして翌日から暫く
寝込みました・・・〓■●ポテッ
週末は窓ふきと洗車しました。
最近雨が降ることが多いので
洗車のタイミングが難しい・・・。
雑巾がけと掃除機は毎日しているからOK。
あとはこまごまとした整理整頓&断捨離。
食糧庫や棚の中は先日断捨離したので
すっきりしました。使いかけの食品で
忘れてしまっているものなど断捨離しました。
とにかくいらないものを目に見えるところに
置かないことですね。そして使ったものは
元の場所に戻す。
リビングの机の上や棚の上に色々物を置くのが嫌いでね。
なるべくリビングの机の上に無駄なものを置きたくない。
リビングの机は今の家では食事には使っていなくて
PCをする机になっているんでけどね。6人掛けの机だから
結構大きくて色々ついモノを置きたくなるんですよね・・・
整理整頓はしてあるのだけどモノを置いていると、
見た目が散らかっているみたいで悪いんです。
でもね、どこかに仕舞い込むとどこにしまったか
わからなくなったり、食べ物なんて仕舞い込みすぎて
どこにしまったか忘れてしまったり、食べ物なんかは
賞味期限切れしてたりなんですよね。
整理整頓苦手でね、なかなかね・・・
物が捨てられないのです。
スイッチ切り替えないとな。
だれか~~お手伝いに来てほしい~~~
って毎年友達に言うてるんですがw
今日はプチ衣替えやったりしてます^^
