ご飯を炊く土鍋をずっと考えてて。

今プチブームですね。


2年くらい前に滋賀の信楽雲井窯

土鍋を知ってから欲しくて欲しくて。

数か月待ちという人気。


更にTVで放映してしまったので待つ時間

のびのびでね。受注生産らしくてだいぶ

落ち着いて来て今、2ヶ月待ちだとか。


プチ土鍋ブームになって無印のが良いと聞いて

買おうかどうしようか迷ってたら

TVで放送して完売してていつも品切れ状態・・・


コツがいらないとか言いながら

結構うまくできない人も多いみたいで。


悩むなぁ・・・研究すればうまく炊けるかなぁ。。


調べていたら色々よさげな土鍋発見してね。

長谷園、大黒窯などなど・・・

日本製のが良いなと思いつつ。。


今日から今年最後の無印良品週間!


お出かけの帰りに無印行ってみて

見つけたら今度こそ買おうかな^^