買ったけど使っていない調理器具 ブログネタ:買ったけど使っていない調理器具 参加中

①ガラス容器のフードプロセッサー。

匂いがつかないようにわざわざガラスのを

買ってもらったけど、最初数回使って

使ってません~~~。


ハンバーグや餃子も手でこねるしね^^;


つみれも滅多に作らず・・・


買ってもらった最初は色々と作ったけど

お蔵入りですわー。

②コーヒーメーカー

ドリップ式の1包装になっているやつが

簡単で新鮮でおいしくてそっちに逃げたww

しかもミル付買ってるのに。


おまけに、またミルを単品で買い直すも

すぐに使わなくなったわ~w


③ミニミキサー

丁度コップ1杯分のフレッシュジュースなどが

出来るので買った。最初はバナナと牛乳とか、

バナナといちごとかで作って使っていたけど

冬は寒いので殆ど使わない・・・。

朝からそんな水物飲んでたらお腹いたなるww


④一時期流行ったシリコン型の調理器具。

シリコン型でお魚を電子レンジで調理したりできるやつ。

温野菜を時々していたのだけど、シリコン型が小さいので

沢山出来ないので使わなくなってお蔵入りw


⑤ホットプレート

引っ越してきて家が広くなったので大きいの買った。

たこ焼き沢山焼きたくてねw


でも、ホットプレートで焼肉、お好み焼き、餃子などなど

部屋でするととっても油が飛ぶそうで、カーテンや壁紙に

匂いうつりするんだってさ。


まぁ、そりゃ分らないでもないけどさ。

そんな事言うてたら使えないじゃん??

リビング締め切ってすりゃーいいじゃないのよー。


庭でしようと思ったら蚊がいるだのなんだのって

1度も使ってない~~~くそぉ!!!www


皆さんちどうしてるのかな??


うちの実家では焼肉ガンガンしてるけどな・・・。


⑥ビタントニオ

ワッフルやたい焼き、ホットケーキ、ホットサンド

パニーニ、色んな型を持っていて何でもできるんだけど

使ったの最初だけ。2年に1回くらい??ホットサンドする

くらいかなwwたまに食べると美味しい・・・。


色々あるけど、そうね・・・ちなみに毎日大活躍で

使っているのは電気でお湯を沸かすケトル。


少量を短時間で目を離してても沸かせるし

火を使わなくていいからとっても安全で便利!