いつから冬布団にする? ブログネタ:いつから冬布団にする? 参加中

冬の掛布団、凄くお高い良いのを持っているのだけど

使っていません。凄く良すぎて暑いからwww

しかも軽いけど大きすぎて干すの大変だしね。


2年くらい前にすご~~~く便利なものを

知ってしまって。


それは、電気毛布(掛け)


もう~~~!!これはおススメ!!


冬はあったかいボアパッドと、薄くて軽い

マイクロファイバー毛布の上に

この電気掛け毛布、その上から夏用の

薄い羽根布団。これで暖房もせず冬はぬくぬく。


暖房は肌にも喉にも悪いしね。


電気毛布はお風呂の前にスイッチオンしておくと

お布団に入った時に暖かくなってて

もう、天国の様ですよw


電気毛布はやはり掛がおススメ。

喉が渇くとか色々聞いて不安だったけど

そんな事全くありません。温度調節もできるしね。


それから、薄型の電気アンカーもしてます。


敷きと悩んだけど、よくよく聞くと

上から暖めた方が蓋と同じで断然

暖かいんだそう。


最近の電気毛布は洗えるし

とっても便利。


真夏以外のタオルケット時期以外は

夏用の薄い羽根布団なので、お布団干すのも

楽で便利だしね♪


おススメ~~~。