昨日帰宅していたらエアコンもしていないのに
イキナリ水温計が100度になってて驚き!
いつもは80度までしか上がらないのに・・・
すぐに自動でファンが回って80度に回復したけど
慌てていつもの車屋さんに電話して
帰り道で通り道だからドキドキしながら
持って行った。
まぁ車の仕組みあんまりわかんないからさ・・・
心配で。早め早めの対処しとかないとね。
なんかいつもは7時半8時までの営業なのに
6時半でもう真っ暗。え?っと思いつつ
今日は1日の会社の会議らしくて。
いつものエンジニアの方がいたので
水とか色々見てくれて。100度なら大丈夫と
言われたけどでも、ほんと普段100度には
ならないからオーバーヒートするかと焦って。
その上のマックス120度はさすがに異常らしいけどね。
もう、エンジニアの人すごくいい人で
またまた無料で見てくれましたww
タイヤの空気もついでに入れてくれて。
5月にタイヤ変えたばかりだけど、季節の変わり目は
気圧の変化が多いので減りやすいんだそう。
青スマちゃん、ガソリンが良く伸びるので
古いけどまだ壊れてもいなし気に入っているので
買い換える気もない。お買い物くらいの
近所にチョイノリなら充分!
小回り利くしと~~っても便利。
エアコンしなければうまく乗ると
街乗り17~18リッター。
高速は20リッター越えることもある。
最高23リッター。エアコンありで13リッターくらいかな。
とにかく年数乗っているのに凄いの。
エコだから手放せないw
しかも買い換えるったって
欲しい車が無いので買い換えられない。。
まだまだ頑張って貰わなきゃね♪