昨日の夜、おとうちゃんの仕事先の

おばあちゃんが色んなお料理を作ってくれたのを

沢山作ってくれて、お土産の分まで用意してくれてて

持って帰ってくれた。


ちらしずし、タコ、サツマイモ、レンコンの天ぷら

アジの南蛮漬け、酢のモノ、エビチリ、などなど。


れが、れが、れがーーーーー


ここ最近食べたことのないような美味しさで!!

普通の美味しさではない!!

なんなの、このおいしさ~~~。


どうやって作るん??って思った。


レストランで食べるよりも何よりも

すごくおいしいの!!美味しいの質やレベルが飛び抜けて明らかに違う!食べ物でこんなに

感動するなんて久しぶり。


絶妙な味付け。やさしくて丸くて。

ただそれだけではなくて愛情や

気持ちがこもったお料理の数々。


朝の4時からお昼のランチに向けて

ひとりで用意してくれたらしい。

材料とメニューは何の変哲もない普通の

お惣菜なんだけどどこにもない味。


高級旅館でもこんなに美味しいものは

味わえない、何とも表現が難しい味。

おもてなしとしては最高なお料理でした。


三ツ星です。


美味しすぎてちらしずし1パックペロッと

普段は食べないのに食べてしまった。


美味しすぎて、おかずもたくさん食べたけど

お腹がいっぱいというよりお腹が幸せ~~~って

感じで。心地よい満腹感&満足感。


頭も心も身体中が幸せになれるです。

あんまりこういう表現やこういう事、無いですよね^^


いくらでも食べれそうな味。

もっと食べたいと思ったくらいに。


それをこのおばあちゃんは

無償で知り合いを呼んでおもてなし

しているらしい。


え~~~。うらやましい~~。


習いたい~~~。

持って帰ってきてくれた以外にも

写真を見たら他にも沢山お料理がありました。


食べ物でこんなに感動的で幸せになれるなんて

久々っ!!


昔、友達のお母さんが作ってくれたフレンチトーストと

肉団子の甘酢あんかけも感動的な美味しさだったーーー。

美味しい料理は印象に残りますね。ほんと。

普通に美味しいのは色々あるけれど

そういう美味しさではなくてほんと、幸せの

美味しさなのでした♡


自分も、ただ、美味しいだけのお料理を

作れるのではなくて、美味しいを超えた

料理を作れるようになりたいな^^