昨日、風邪で嗅覚と味覚が微塵も

なくなって病院へ。


先生に言ったけど、そのことに関して

何の説明もなく、ただの風邪だろうという

判断なのだろうか・・・。


怪しんだよね、中耳炎の流れで行っている

耳鼻科。


味覚が無くなるって簡単に言うけれど

本当無くなったらこんなにも辛い事なのかと

実感。


風邪をひいて鼻がつまると、嗅覚は

無くなったことはあるけど自然に回復するから

普通の事だと思っていた。ただ、今回は

生まれて初めての味覚がゼロ~。


ほんと、戸惑いました。


何を食べても味がしない。

わざと味の濃いものを喉に

ぐいぐい押し込みながら食べても

匂いも味もしない違和感。


これ・・・何日くらい続くんだろう。


ひょっとしたら何か月もかかったり

もう治らなかったりもするんだろうかと思ったり。

不安でしょうがなかった。


今日治ってなかったら他の病院

行ってみようと思っていたとこ。


食事制限の時も、食べれないわけじゃないけど

食べていいものが制限されてて不便に思ったけど

今回は食べれるのに味覚がない。


ほんと、味覚がないということがこんなに

辛いと実感。


人はやはり、目で感じて鼻で匂いを感じて

食べて味わってが本当に重要な事なんだなと。


食事の楽しさが全くゼロって・・・


食事制限のほうが、まだ美味しさを味わえる分だけ

ずいぶん楽だと思った。味わえて、食べれるものも

沢山あるんだから。


ほんと、無いものねだりですよね。。


昨日、病院行って薬飲んで今朝起きて

一気に鼻水は回復ヽ(・∀・)ノ ワッチョーイ♪


朝起きて嗅覚を確認するべく、

煎れたての珈琲クンクンしたら


おぉ(゚ロ゚屮)屮 コーヒーのにおいする~~~

そして、ピザトーストを嗅いだら

おぉ(゚ロ゚屮)屮 美味しい味~~~~


でも、嗅覚は戻っても味覚は

どうだろうと、朝食食べたら


おぉ(゚ロ゚屮)屮 ピザだ~~~!!


ほんと、感激しました!

匂いがする、味がする、

当たり前だけどこんなに匂いと味が

いとおしいなんて!!


脳への刺激が違うんです。


たった1日だけで治ってくれたけど

またいつなるか怖い。

最近いろんなものに突然なってしまうからなぁ。


鼻声はまだ治っていないけど

嗅覚、味覚が取り戻せただけで

大満足。


食べれることの感謝、匂いがする事の感謝

耳が聞こえることの感謝。


健康な日常に感謝です。