IMG_20150404_210500362.jpg

今日は思いがけず天気が良くなり
母とお花見へさくら


IMG_20150404_210459491.jpg


ほんと、どこも満開で車窓からも
綺麗でしたさくら。



IMG_20150404_210458777.jpg


そして、山を網羅して来ました~くるまssssss



IMG_20150404_210504808.jpg


四国霊場第88番札所大窪寺へ。
まずは腹ごしらえポイント


名物の打ち込みうどんを食べて
山登り。鶯も上手に鳴いていて

森の匂いがして空気がメッチャ美味しい~おじいさん(低燃費ハイジ)


IMG_20150404_210503774.jpg

IMG_20150404_210502921.jpg


思いっきり深呼吸しましたとり




IMG_20150404_210502095.jpg



15分位歩くとお山のてっぺんに
枝垂れ桜が見事に咲いていました。
満開ですねさくら。さくら。さくら。


一昨日の新聞に載っていたんだって。
母が行ってみたいと言うので行ってみましたsei

何度も大窪寺に来るけれど、母も
私もこの場所知らなかったなぁ~。

これからの季節、シャクナゲや紫陽花も

咲くようです。沢山木が植わっていました。

あれが咲くとほんと綺麗なんだろうと思う。


また母と一緒に来ようaya



IMG_20150404_210457835.jpg

IMG_20150404_210456895.jpg


IMG_20150404_210456143.jpg


お寺さんにお参りして鐘をついて
お遍路さんが唱えるお経を聴き

心が綺麗になりましたakn


不思議ですね、私はお経なんて

習ったこともないのに流れもわかるし

口ずさめるなんて。

お遍路の皆さんが無心になって

お経を読んでいる姿や声が好きです。


IMG_20150404_210455332.jpg


そして、帰りに川や温泉がある
いつも温泉の帰りに行く道の駅に寄り
お散歩していつも買ってもらう
メロンソーダーのソフトクリーム乗せを
買ってくれました。

うはー。食べてばっかりw

そして祖父が生前、神社の
参道に桜の木を寄付したものが
見事に満開になっているのを
見に行きました。

母も沢山満開の桜を見れて
喜んでいました。

よかった、よかったぁ♪

おまけなんですが、母と山道を歩いていると
“お孫さんですか?”って知らないおばさんが
母に言って娘です!って母が答えていました。

ん?私そんなに若く見えたのか?;:゙ゞ(☉ε☉)ブブブ

だなんて帰りの車の中で母と爆笑しました。ぶw

母ともいい思い出ができた

親孝行が出来たよい一日でした。