前日までの強風止んでくれて、
ほんとよかったー。

今日の京都は雪が降ったり
止んだりで気温は低いけど、
顔がいい感じに冷たくて
時々吹く風も気持ちよく感じる
1日でした。



遅めのお昼を食べて。。
これも、爆笑なお昼だった。
ぷぷw



そして、安井金比羅宮に行き
お気に入りのお店でお財布見て、
電車やバスを乗り継ぎながら
ふらふらして京都花灯路に来ました。
今回はこれが目的でした(^_^)



ライトアップされた嵐山、
竹林の小径をおさんぽ♪

竹藪の香りも良くて、脳が刺激
されて、リフレッシュできます。

ほんと、幻想的で神秘的ですね。



高い高い竹のてっぺん、
上を見上げてもきれいですね☆



雪景色の常寂光寺の階段に続く
灯籠も幻想的でした。



色々なアート作品も良かったです。



道に続く灯籠。



みんながそれぞれに作った
雪だるまもかわいぃ~♡



雪道の中の見学でしたが
ほんと、雪が降ったことで更によい
花灯路が見られました~。

色んな発見も楽しかったです。

無計画だったにも関わらず
時間割りもうまく行きタクシーにも
乗れたし~。

嵐山辺りは道路が凍結してて
警察も出て通行止めも多く、
乗ったタクシーが滑りながら走って
ドキドキでした( ̄▽ ̄;)

色んな景色が見れて
今日の幸せな日に感謝です♡

おやすみなさい、また明日♪