行きたいお寺が2つあって
いってみました。

まずー、普段地元では乗らないバス。
電車は無理なので景色を見ながら
気の向くままにバス移動。

バス乗り放題
一日券500円なり。

スマホのマップアプリ
大活躍です!

バスの何番、どこ行きに乗ればいいか
ナビしてくれます。

まずは、泉涌寺。美人さんに
なれるようにと、行ってみましたw
いやいや、心がですょw

って、調子よくバス移動していたら
高速バスが東寺の前を通ったら
大規模な市をやっていたので
降りてみました。骨董やら手作り品やら
色々ありました。

そうそう、バスって降りるときにボタンを押して
降りますをお知らせしなきゃいけないんですよね。。
すっかり忘れていて、そんな自分にも驚きましたw

ほんと、ぼーっとしてる場合じゃないですよねぇ~w




沢山人が来ていました。

暫く楽しんでバスに乗り込み
目的地の泉涌寺へ。

バスを降りて遠かった~。
しかも看板がない!

スマホナビちゃん大活躍。

なだらかな上り坂を
かなり歩きました。

歩けど、歩けどない。。。




やっと門。更にここから緑の中を歩く。。
楊貴妃観音像、ほんと、綺麗なお顔
していました。暫く見いりました。







そして、一番奥、御座所の美しい庭園。

緑の紅葉がおい茂っています。
秋が来ればこの緑色が全て
オレンジ、黄色になる。
綺麗なんだろうな~。

誰もいなかったので休憩もかねて
板の間に座り、暫くこの景色と
セミの声を楽しんだ。

さて。あとひとつUPして
ゆっくり自分の時間楽しみますヽ(・∀・)ノ