昨日の夜、docomoの更新したら
spモードメールがドコモメールに
なってもた・・・。
携帯が変なことになったら
焦るわな。
何か、わけわからんすぃー。
アドレスはそのままで使えてて、
メールは普通に来てるんやけどさ。
ってことで、ドコモに質問に行った。
ドコモメールはPCや他のタブレットから
使えるから使いたかったんやけど、spモードメールと
何が違うのかわからなかったんです・・・。
まぁ、答えは難しこと考えなかったら
同じってことらしいんですけど。
画面が違うとか、メールがサーバー?センター??で?
保存されてるとかそんな感じ。まぁ、そこんとこ
気にしなくてもよい感じ♪
で、携帯以外のPCやらタブレットで
メールを見れる設定してみた。
最初、読んでやったけど、よくわかんなかったけど
よ~~~く、よ~~~く読んできちんと順番通りに
設定していったらでけたで~~~ヽ(・∀・)ノ ワッチョーイ♪
なんせ、説明書を読むのが嫌いやからさっ。
馬鹿だから、理解できないんですもの~。
って事で一見落着ぅ~~。
要はIDを持ってなかったら取得して、ほんでもって
携帯でIDの設定して、ドコモメール使えるように
許可して、PCでログイン。
まぁ、そんな感じだよん♪