さて、今日から3月ですね~♪


ここ1年ほど、ずっと思っていたのですが

どこに行っても何を撮っても全然いい写真、

自分が納得のいく写真を

撮る事ができませんでした。


行き詰ったアーちィスト??状態でした凹○コケ


なんか・・・見た景色、そのまま撮るのですが

全体的に雑念の塊みたいな写真で

何が撮りたいのか見いだせない写真ばかり。

集中力も無くて。


何百枚撮っても全部ボツ。


どの写真も後で見ても心ない写真ばかり。

自分の目に映ったものとは全然違う写真。


ちゃんと撮ろうと思っても無理でした。


景色以外のもの、食べ物ひとつ

うまく撮れない日々でした。


写真って不思議なもので、

自分の心がそのままうつるんですよねー。


ほんと、写真が美しく撮れない事に

悩んでいました。


しかしでも、最近、椿泊あたりから

またちゃんと写真を撮る事が

できるようになったんですw


色んな雑念や迷いが無くなった??;:゙;`;:゙;`(☉ε☉)ブブッ!!


謎。


milkshakeファクトリー-7636939.png


昨日のまとめです~。


代車をお借りしてそのまんま

世界の中心で愛をさけぶ
のロケ地にふらり~の。

釣り人だけで、
だーれもいないしー。

防波堤をお散歩したり寝っ転がったり。

青い空、青い海。余計な音が全くしない。


往来する船を見ながら

頭の中も、心の中も"無"にして

ぼんやり。


milkshakeファクトリー-7668061.png

皇子神社。

階段を上がると、海が見える小さい公園があって
ブランコがある。

milkshakeファクトリー-7698259.png


梅っ。春の花、見たかったんだ。


満開ですんごく
色鮮やかで綺麗でした。

こんなに綺麗な梅を見るのは

生まれてはじめてかも。


日本の四季ってすんばらしぃ~~~。


実はいよいよ来週手術なので

暫く昼間の外出はNGなので

今時間をみっけてウロウロちぅ。


手術の後、出たい時はマスクをすれば大丈夫

とは言うけどやってみないとわかんない。


経過次第ですねw



桜も今年は夜桜かなぁ~。


手術の前に京都に行きたかったんだけど

平日を狙うと、通院だったりでなかなか連続で

時間が取れずお出かけできなくて。


なんか、8日からの京都東山花灯路

とっても見に行きたくて気になってます。

しかも、灯篭って事で、光の芸術なので夜!


手術に関係なく行けるんるんww

でも、結局、バスに行列ができてたり

人ごみごみで疲れるだけなのでしょうか。。


桜の季節は更に京都市内、バスも道も

尋常じゃないくらい混むので観光はNG。


なので、せめて梅が見たくて、その日程あたり

ホテルをずっと探してて。


何故か駅周辺のホテルが

ハイシーズン料金になってたり

空きがすくないな~とおもっていた。

花灯路があるせいなのでしょうね。


また様子を見ながら再トラ~~~ぃ!


milkshakeファクトリー-8007417.png

港と黒スマちゃん。

車検に出したものの、
修理に時間がかかるようなので
1泊2日では帰ってこれない様。


暫く黒スマちゃんと一緒。


整備士のTさんが

"存分に満喫して下さい!"ってw


前回も、この代車で思いっきり遠出した。

代車で遠出する人あんまりいないよね^^;


実はこの黒スマちゃん。2年前の車検の時も

この子でした。久しぶりに逢った恋人みたいに

ひとりでも2人でいるみたいに、ドライブしてて

とっても心地が良い時間が流れました。


あと、何日一緒に過ごせるでしょうか。

なるべく毎日一緒にどこかへ行きたいと

おもいまーす。


では、本日終了。


おやすみなさい

またあしたぁ^^



Android携帯からの投稿