milkshakeファクトリー


ようやく北の端っこ、辺戸岬到着ぅ~~

★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o゚∀゚)ノィャッホィ♪



milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー

milkshakeファクトリー


そして、ずっと大雨だったのに

イキナリ晴れ間。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


milkshakeファクトリー



milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー


緑が綺麗らぁ♪


milkshakeファクトリー

海のムコウには与論島が見えていました。

しかし、この天気には驚いたaya


雨の辺戸岬なんて、もぅ雨風で

観光どころじゃないと思っていたのに。

一度はすごい嵐で諦めた辺戸岬も

最後はお天気が見方してくれたaya


ほんと、イキナリの快晴!


大雨だったのに諦めずに頑張って

辿り着いた先にはご褒美が。


何事も努力の先には必ず

いい事が待っているのだと感じた。


私、実は辺戸岬は2回目seiaya



milkshakeファクトリー

辺戸岬から見える山間にとっても気になる

やんばるくいなの巨大像オニオオハシ


やんばるくいなの展望台

行ってみました。


ここは初です!道は細いし、草むらだらけで

狭くて険しかったです( ;∀;)ゥヒャ・・・


しかしでも、人が殆ど居なくて

空気が違う。森の香りぃ~~キラキラキラキラ



milkshakeファクトリー


ドカンと、巨大なヤンバルクイナの展望台。


milkshakeファクトリー

milkshakeファクトリー

辺戸岬がのぞめる海



milkshakeファクトリー


で、やんばるくいなの近くの

ビーチで少し遊んで、また来た道を戻る・・・(Θ_Θ)


milkshakeファクトリー



milkshakeファクトリー


行きから気になる道路標識&看板を取材。


milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー


やんばるくいな飛び出し注意の

看板が多い。



milkshakeファクトリー


(・。・) ほー



milkshakeファクトリー


Σ( ̄Д ̄ノ)ノ


よく見たら、え??やんばるくいなの事故1件!?

貴重な鳥なので、本当にいる事など信じて

いなかったけど、ほんまにおるんやなぁ~と思った。


やんばるくいなは飛べない鳥だからね。

ひょっこり出て来てちょこちょこしてんのかもねぇ。


milkshakeファクトリー

milkshakeファクトリー


そして、この看板もよく見る。


え??カニ??



milkshakeファクトリー


って、すごいのよ~~。カニが通る為の

通路の道路工事をやってるのだよ。



milkshakeファクトリー


雲の多い空だけど、サンセットが綺麗だった。



milkshakeファクトリー


空と雲の色が神秘的ぃ。


帰りに大好きな夜の古宇利島へ。

真っ暗で誰も居やしないw


なんか夜の古宇利島のビーチは

危なげやった^^;

milkshakeファクトリー

那覇市内に戻って夕食は

ステーキハウス88 辻店。


サムズとかの他のステーキハウスと違って

パフォーマンスもないし、食堂みたいな

古いステーキハウス。


milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー


昔ながらのステーキハウスなんだけど

だーりんが好きなのでいつも沖縄滞在中

一緒にいる時は出前を取ったり、

お店にも連れてきて貰った事もある。


ここのステーキ、めっちゃ好き~sei

めっちゃうま~~~。


これに付いてくるスープがと~~っても

昔の味で美味しいsei♡



milkshakeファクトリー


シューシーぃ。


今日もハードスケジュールでしたけど

楽しい価値ある1日でしたぁsei


☆沖縄9日目☆

安室⇒ぎぼまんじゅう⇒ 道の駅嘉手納⇒道の駅喜名番所⇒座喜味城

⇒おんなの駅なかゆくい市場⇒道の駅おおぎみ⇒道の駅ゆいゆい国頭

⇒辺戸岬⇒やんばるくいなの展望台⇒古宇利島⇒ステーキハウス88


Next⇒ おきなわワールド(玉泉洞)