今日もモクモクと作業。


ホームセンターで買ったペンキも良かったけど

(ミルキーホワイトのつやありタイプを購入)


でも、何気に100均(ダイソー)の

小さいペンキ、結構イケるぜぃ!



ダイソーではホワイトとアイボリーを購入。

匂いも無いし色にも問題無し。乾きも早い。


オススメです。


milkshakeファクトリー-201203261445000.jpg

何度も何度も塗って結局厚塗り。


ホワイトにしたいのか、アイボリーにしたいのか

自分でもわからん。


ホワイトとアイボリーを混ぜ合わせて

なんとなくはちみつ色??w



まわりとは、この色の方が何となく馴染む感じ。


最後は油絵風に原液のままシャシャっと

大胆に刷毛で塗った。


milkshakeファクトリー-201203261445001.jpg

今日はちょっと思いついて、

壁にはペンキを塗ってしまった後ですが、

他の板でテストしてみましたw



本当はペンキを薄めてこんな感じで

何回かに分けて重ね塗りして木の質感といいますか、

下地が見えるように塗りたかったんだけど^^;



え?テストって塗る前にするものでしょ??( ゚∀゚)・:*:ガハッ!!

最初、何も考えずに塗ってしまったから・・・


今日はむき出しになっていたコードの線部分や

板張りをできなくて中途半端になっていた

べニア板にまで、結局ぜ~~~んぶ

塗ったわけさ(≧∇≦)ぶはっ!!


塗って良かった、すっきりっw