ベイビーの調子が良くないので

ママと赤ちゃんは退院できず。


なのでお手伝いの日々が続いています。


今日もイロイロしたよ^^


児童館に連れていったり。

折角行ったけど、休館日だったので

空港までドライブしたり。


手を繋いで歌を歌いながら

お散歩したり。


だいぶ、一緒に長い時間を

過ごす事ができるようになった。


もぅ1週間程毎日一緒に過ごしているので

泣かなくなったので、幼稚園から帰宅してから

兄や父と母がシゴトから帰って来る6時頃まで

ずっと2人きり。



絵合わせゲームで楽しんだり。



milkshakeファクトリー-201202070043000.jpg

ひかりTVで楽しんだり。


ちびまるこちゃんや、マイメロ等々。


マイメロってお掃除が好きなんやね。

そして、喋るんだねw


ひかりTV面白い。

かなり間が持つ。



milkshakeファクトリー-201202061558001.jpg


今日はお菓子のラーメンを作ろうとした時に

“さっちゃ~~~ん、だいじょぅぶぅぅ?”と

姪っ子に心配されてしまいました(*;゚;ж;゚;*)ブッ


あぁ、いつも、“苦手だから、できるかなぁ?”って

最初に言ってしまう私。


そんなに私は危なっかしいのか^^;


“大丈夫、今日はさっちゃん、

頑張るからねっ”ってお菓子作り

しました。


今日はさぁ、姪っ子は次々に

お菓子を食べまくりでびっくりやw


アイスクリームにはじまって、

ぷっちょ、ポッキー、ハンバーガー、あめ、

お菓子のラーメン、

よっちゃんみたいなやつとかぁ。。


お腹、大丈夫なのかぁ。

育ち盛りだからいけるんか??


ぷっちょって子供が好きなん

わかるわぁ~っておもぅた。

美味しいw


ポッキーは2袋、ぷっちょなんて5個くらい

食べてたぞ。


そして、なんかぁ、薄い緑色のメロンソーダー??みたいな

気持ち悪いモノ飲んでたぁ・・・。

なんだ、あれ??


そういうの、飲んだ事がないなぁ~と

思いつつw


まぁ、母親が帰って来るまでの数日だし

ダメって言うたら泣いてどうしようもないから

気が済むまで食べさせて、そして遊んで。


怪我をさせたらいけないし

殆ど目が離せないので

毎日、クタクタやぁ。


家に帰ったら何もできないでいる。

世の中のお母さんって大変だと思う。


今回、自分の家族の子供と接する事で

イロイロ学ぶ事も多し。


長い人生の中で過ぎゆく目の前の

時間は一瞬。そういう時間、

大切にしなきゃね。



さぁて、明日も頑張ろう^^