昨日、お遍路を開始しました。


徳島県の四国八十八か所霊場は

最後です。


まずは21番太龍寺。


ロープウエイか歩きじゃないと行けないお寺。

よく深夜にTVのCMでもやっていたので

昔から知ってはいたけど訪問するのは

はぢめて。



milkshakeファクトリー



ここはロープウエイで有名。



milkshakeファクトリー

全長2775メートル

山のてっぺんまで約10分で運んでくれる。



milkshakeファクトリー

大パノラマ、空中散歩。


milkshakeファクトリー


視界を遮るものはほとんどなくて

山、川、空、ぉ天気も景色も良くて

とっても気持ちよかったです。


milkshakeファクトリー


川の色がとっても綺麗でした。


ゴンドラを降りて少し歩いたら太龍寺の入口。


この階段を上ると本堂なんだけど

去年の台風で壊れて修復中だそぅ。


milkshakeファクトリー

ロープウエイを降りて暫く歩くと

階段、階段の連続。


milkshakeファクトリー


仮本堂へ。



milkshakeファクトリー


また更に進んでお参り。


milkshakeファクトリー

お参り終えてまたゴンドラに乗って

下へ降りた。


その途中・・・


milkshakeファクトリー


ん?これ日本語、変じゃない??



milkshakeファクトリー

新年おめでと~~。

石鏡の向こうから、

毛糸帽子に厚着のわたしより♪