milkshakeファクトリー


王子様よりお土産買い過ぎて

お迎え要請( ゚∀゚):;*:;ブッ


思わず電話があって“うそやろ~~??”って

大声でいうてもた。゚( ゚^口^゚)゚。ギャ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


だって普通ならアリエンやん・・・


紙袋、どんだけ持って、スーツケースの中

殆どお土産Σ(ŎдŎ;)


1泊2日の出張だったのに

どんだけ買ってるん、

アンタぁーーっ;:゙ゞ(☉ε☉)ブブブ


もぅ、笑いがでた。。


どーやってひとりで松山から

しかも電車で持って帰ったんだか・・・。

出先から急いで帰宅して

お土産だけ、駅に迎えに

行きました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ


あたし、タクシーじゃないんだから・・・

初乗り680円って書いて貼っときゃ

良かったw


本日のおみやは愛媛県では

有名な銘菓とかお土産ばかり、どっさ~りDON


★四国松山銘菓 坂の上の雲(いよかんむし羊羹)(うつぼ屋)

★山田屋まんじゅう(株式会社 山田屋)

★薄墨羊羹(中野本舗)

★とれたて伊予柑マドレーヌ(一六本舗)

★一六タルト(一六本舗)

★クルミーユ(一六本舗)
★坂の上の雲(一六本舗)

★銘菓 坂の上の雲(亀井製菓株式会社)←梅の実入り乳菓焼きまんじゅう



milkshakeファクトリー


そして、老研饅頭(株式会社たけうち)


蒸しパンみたいなまんじゅうみたいな~。

昔ながらの味で結構美味しい。


松山に行った時は何度か買った事がある

おなじみのお土産?w


松山の方ならご存知だと思います。


milkshakeファクトリー


かぼちゃあんが売り切れていたらしく

他、全種類買ったらしい・・・。


ぬぉぉぉぉぉっ!全種類とな・・・。


周りの蒸しパン生地みたいなん、

色が違うだけで同じ味やし。。

中のあんこだけ違う色んな味なだけ。


ィヂィヂ…ρ(。◡ˇ_ˇ◡。 )。。。


ほんとぅの事を知っていたけど

まぁ、これが彼の仕事ですから

仕方が無いですねw



milkshakeファクトリー


そして1つ1つお菓子の説明を全部受けて

ようやくスイーツタイム。


今日は生もの一番先にと言うコトで

松山市の方、オススメの

“みよしの”

おはぎをいただきました♪


久しぶりにおはぎを食べました。

普通のおはぎより少し小ぶりで

美味しかったです♪


来週の出張は東京。

またまた違うスイーツをどっさり

買ってくるに違いない。


ちぅか、仕事だから

絶対こぉてくる・・・。

できればあんこの饅頭が

あんまり好きじゃないので

洋菓子にして欲しい。・゚゚(ノД`)あ゙~ん


薄焼きのクッキーとかぁ、

マドレーヌとか

フィナンシェみたいなのさぁー。


ロールケーキと羊羹は

もぅ嫌やぁsei


何かリクエストしとこ。


東京にラスクが美味しくて

有名なお店がある。

あれ、なんて言うのだったっけか。


流行りとなれば同じ様な商品

みんな作ってるからね~。


よし、ラスクをリクエストしとこw



また食べた順にリポートします?

タブンw