スィーツ巡りしてまふw
お遍路もスィーツも
両方が目的^^
何件か行ったうちの数件
ご紹介しますね。
徳島県入田町
“菓子工房 ふじ”
3種類購入。
右の、小判型の乳ちーず。
これはしっとりがとろける感じで
ほんま、とける感じで美味しかったです。
そして、お遍路の間にあった道の駅で
購入したアイス。
下のピンクのは梅のアイス。
上の茶色いのはったい粉。
珍しい組み合わせで買ってみますた。
うめのアイスは、すっぱいのか?な~って
思っていましたが、そぅ、
“小梅ちゃんのキャンディーの味”がしました。
はったい粉は昔懐かしい
はったい粉の和風な味でしたよ。
そして、徳島県でも何度かお買い物を
した事ある、和菓子の福屋さん。
今日訪れたお店はナビにも
載っていた
福屋盛寿の郷というお店。
そ、あの“ももいちごの大福”が有名な
福屋さん。
郊外にはこんなにオサレなカフェと
店舗が合体したお店があるんですね。
入口のもみじや楓が紅葉してて
とっても綺麗で、秋を感じました。
何種類か購入。
お餅系の和菓子。
単品でも購入しました。
雲井
中身はわらび餅なんだけど、
このわらび餅がまた、超うまい!!
何か違う美味しさでした。
しかし、こんなに美味しいなと思うわらび餅
しかもこんな形で売っているのは
大体味がイマイチやな~って思うんだけど
これは結構レベル高くて美味しかったです。
きな粉も上品な味わい。
しっとりしてて程良い柔らかさ。
もぅ一度食べてみたいな~って思いました。
またたべて同じように美味しく感じたら
ほんまに美味しいと思う^^
これはリピですねw








