書いててそのまま置き去りに

なっていたアイスランドの記事氷


今日から頑張ってUPしていきますDON


この間アイスランドを旅している時に

色んな事があった。


アイスランドのホテルにビックリした事や

ターミナルを間違えて降りて

荷物を取り損ねたり・・・。


空港のシステム上、ターミナルを

逆戻りできないので慌てた相方。


あたしはといえば・・・。

アタフタしている相方とは逆に

“他人事みたいに、何にも動じない!!”って

叱られた。


叱られたと言うより激怒された


ウダウタ延々゙怒られても無表情・・・。

ヘルシンキで1泊の予定だったし。

時間もあったので気にもしていなかった。

どうにかなると思ったし。

2人でアタフタしてどーする??

どちらかが冷静じゃないと更に場が悪くなる。


そして、いちいち相手にしてたらきりが無いので

最初から門前払い。聞かないし

聞いてない私。


起こってしまった事、どうしようもない。

1人じゃないし2人だからまだマシていうか、安心。

“どうにかなるなる!”って思うし。


それに、あんたが行く言うて

来た海外やん。あたしはシゴト休んで

来たんだぞーーーっ逆切れゎなくない?みたいな。

ておもぅた( ゚∀゚):;*:;ブッ


そして、2人で焦ってもどうせ

最後にはどうにかなるんだもん。

誰かに聞いたら絶対にどうにかなるのだもの。


“何故英語を喋れるのに使わないのか??”

そう思った。


日本人の悪いところですね^^;

私もそうですが必要に迫られないと

喋りません。飛行機の中でも

自分の要求事項は、サラサラと口から出るものです。

たとえばアイスクリーム食べたいとか、まだだって

言われれば何時頃アイスを出すのか?とかw



今まで英語ではもっと困難な事に

ぶち当たった事もある。


何度でもわかるまで

聞こうよ?みたいな。


誰かに聞く事くらいの英語、全く大丈夫なはず。

これも経験、勉強だょ?と思う。


しかし、まぁ、長時間飛行機に乗って

疲れて頭が回転していない時に

こんな想定外の事が起こると、パニックよのぅw

面倒くさいコト、考えたくも無い。

解らないでもないが。


絶対にあたしたち意外にも

ターミナルを間違えて降りて

荷物を取り損ねた同じ人はおるハズ。


2人で確認して向かったハズなのに

何故かターミナルを間違えた・・・。

油断してたというのだか。


みんなが行く方に安心して付いて行っては

いけないのだ。必ずそれぞれ行く方向は

違うのだから。


海外旅行も20回を超えると

だいぶ気持ちが油断している部分がある。

慣れた頃が一番危ない。


海外に居たって、いつも日本に居るのと

変わらない感じになる。色んな各国の

日本と違うシステムには戸惑うが、

食べる、寝る、普通に暮らす日常会話には困らない。


でも、やっぱり何事も初心を忘れるなですね。


さて、そんなこんなで何にも動じないあたしに

相方は怒り気味。逆切れされた凹○コケ


私の事はさっさとほっといて

先に先に、見えなくなるくらいまで先に

早足で歩いて行くし・・・。


まぁ、完全無視されてたってやつ?ww


何をそんなに怒っとん?位にしか思えなかった。


なんだか、テンパってた相方。

時間も充分にあったのでそげに

冷静さを失わなくてもいいのにさぁ。。


まぁ、無事にまた他の入口から

荷物を取れる場所に入る事が

できたんやけど。


アイスランドその1へ続く。