続きやっときますw

さて、先日の徳島、

朝は目的の和菓子屋さんへ。


milkshakeファクトリー


徳島駅近くの福屋


ずっと前から気になってた、ももいちごの大福を買いに。

取り寄せもできるけれど、美味しいと聞いたものは

時間をかけても、自分の足で自分で買わなきゃ

気が済まない性格。


取り寄せじゃ意味が無い。

自分の足で現地まで買いに行くのも

また美味しいものを食べる楽しみsei

ももいちごを聞いてから実に2年近くの歳月aya


milkshakeファクトリー


ももいちごの大福を下さいと言ったのに

お店の人に普通のいちご大福を売られた・・・ena


ん・・・値段も違うし・・・と思いつつ。

とりあえず店を出て車に戻った。


食べ比べの為に買ったと思えば

まぁええか手


milkshakeファクトリー


1個160円。

このいちご大福でも充分美味しかった↑


milkshakeファクトリー


徳島そごうにもお店があるそうなので

そっちに行ってみた。


milkshakeファクトリー


この1個包装のケース入りの巨大な

いちご大福がももいちごの大福ena


1個600円



milkshakeファクトリー


ものすごくジューシーでおいひぃ~~~~。


milkshakeファクトリー


でも、いちご大福の価値観が変わるほどの

美味しさではなかったけどねena


ものすごーーーーフルーティ~~~

とまではいかなかったんよねaya


聞いた時の話の期待感の方が

大きかったせいかakn


まぁ、普通に美味しいかな。

コンビニのよりは断然おいしいし

和菓子屋さんで買うレベルでは

普通のんとあんまり変わりないようなaya


お菓子のその時の素材のおいしさが

味を左右するからたまたま

そんな日だったのかも

しれないけどsei


辛口なコメントと味覚でごめんなそぃ。

本当に美味しいものしか美味しいとは

言わない性格ですからsei

まぁ、ここに書くのは個人的意見ですからseisei


やっぱいちごはで食べるのが

いちばん味がわかって良いかもなのだw


その後、そごうのうまいもの市の後

和菓子屋さん、“ことらや”へ。


milkshakeファクトリー


姉から話は聞いていて、遊びに行った時に

ここの和菓子をおやつに出してくれてたりした事は

あったけど、自分で店にはぢめて行ってみた。


milkshakeファクトリー


カステラ、どらやき、このお店も有名な

いちご大福購入。


milkshakeファクトリー


他にも実家へのお土産も購入。


milkshakeファクトリー


甘いもの三昧っ♪


milkshakeファクトリー


ふわふわな皮にたっぷりのあんこ。


milkshakeファクトリー


いちご大福はいちごが大きくて

あまずっぱくて(゚д゚)メチャウマーやた。

ももいちごのよりおいしいかもだ;:゙ゞ(☉ε☉)ブブブ


milkshakeファクトリー


色々な所でおみやげも

沢山買いますた(。→ˇܫˇ←。)ぷぷっ♪