昨日、母と病院の後、一緒に
買い物して夕食してイロイロぉ話した。
昨日、母に言われた。
“みるくちゃん、もっと自分に
プライドを持ちなさい”と。
仕事だけじゃなく、人とのお付き合いも
そぅ思った。
母のその言葉ひとつで
ギュゥギュゥだった心が一瞬で
楽になった。
今日1つの事を手放した。
今まで何年も時間とお金をかけて来たもの。
このまま時間とお金をかけ続けても
それは“無駄”だと言う事をわかってても
ずっとずっと続けてきたもの。
ずっと積み重ねてきたものやったけど
結局薄っぺらかったんだと思った。
積み方も甘かったんやろう思う。
“ふっ”って、たった1回優しく吹いたら
タンポポの綿毛の様に、ひとつ残らず
全部飛んで行ってもぉた。
自分の手から離れても何とも思う事は
不思議に無かったんだよな。
失う怖さはあったけど、失えば
それは簡単でさっぱりしてた。
勉強になったわ。
お金と時間は戻らないけど
それより、ずっと続けていた事
やめられた方が良かったと思う。
それだけが自分にとって全てでは
なかったからね。
思い出す事はあっても
絶対に後悔もしないし、
もぅいいと強く思った。
学習したわ。
初心に戻ろう。
母の事があって学んだ“冷静”
どんな事があってもすぐにどうこうしなくて
一呼吸置いて一旦、頭を冷やしてから
考える事を学んだ。
慌てれば慌てるほど、後で後悔する。
順番にちゃんと考えてゆけば
冷静な判断ができるのだ。
さて、今朝調子悪くて目覚め。
7時だぜ・・・。早過ぎやろ^^;
お葬式あったから仕方ないけどね。
N氏が朝からガシガシやってきて
部屋に入ってPCいぢってて。
どりゃぁ~~~~~~~~~って
朝から怒鳴ったわいのーーー。
結局普段マックのイトコクンはWinの使い方
わかんないもんだからみるくが起きて
お手伝い。超不機嫌でブリブリ怒りながらなw
更に怒鳴ったもんで、声がおかしくなって
喉のその先の気管が乾燥し過ぎて
イガイガ。
気管がおかしいだなんて
あんまりこんなのなった事ないな。
薬飲んだけど、夕方更にひどくなって
アメをなめてなきゃ気管が辛い状態。
水分もずっと必要で。
あぁ・・・今シーズン2回目の風邪を
引いたなと思いつつ・・・、珍しい2回も。
また耳鳴りがひどいのよね・・・。
疲れと心労が溜まってて
いっぱいいっぱいやし。
今日はゆっくり休めそうです。
心配はずっと付きまとうけれど
沢山寝て、朝を迎える度に
元気になって行こうと思う。
おやすみなさい。