朝起きて窓の外がうるさい・・・。


milkshakeファクトリー


すんごい大渋滞。


milkshakeファクトリー


日本語を書いたバスを発見。

AVEが到着したアトーチャ駅の取材。


milkshakeファクトリー


広い館内に植物園があったり~。


駅のタクシー乗り場には、日本とは違う光景。

(拡大してみてねw)

タクシー待ちの客であふれてる。


milkshakeファクトリー

マドリッドの人はみ~んなタクシー通勤??

外は寒い・・・。長袖にジャンパー着て移動。


milkshakeファクトリー


アトーチャ駅から地下鉄1ユーロ。

milkshakeファクトリー

4駅乗ってプエルタ・デル・ソへ。


milkshakeファクトリー


地上に上ったら工事中ばかりでごじゃごじゃ。

milkshakeファクトリー

*熊と山桃の像(駅前広場)


milkshakeファクトリー

*王立サン・フェルナンド美術アカデミー

(*/∇\*)キャ イケメンのおにぃさん発見。


milkshakeファクトリー


背たかっ!!


*マヨール広場


マヨール広場は4階建ての建物に四方を

囲まれた広場。そこでアルゼンチンの

イベントやっててふらふらw


買い食い。


milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー

何やろ?・・・


広場でひとりパフォーマンス。



milkshakeファクトリー


メタボスパイダーマンぇ・・・w


とにかく建物、ひとつひとつのデザインが

凝ってる。壁も。


milkshakeファクトリー


写真を撮るにも目に見えるものが全部

綺麗。


milkshakeファクトリー


*サン・イシドロ教会(時間に間に合わず次回)


milkshakeファクトリー


*サンミゲル市場 きれいやた


milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー


ディスプレイも色とりどり。


*アルムデーナ大聖堂


milkshakeファクトリー


途中歩いてたら、モニュメント。

おぢさんがしてるのをみて・・・

milkshakeファクトリー

みるくも勿論。うひひ。なにげにセ○ハラw

みんなお尻や背中を触るんだね。

よく触る所はこすれて色が変わってるw 


milkshakeファクトリー


*王宮

チケット買う時に全く英語が通じず。

2アダルトプリーズ(大人2人)っつても・・・。

スペイン語で終始喋られ、英語で答える。

英語が通じないからって日本語喋るわけにも

行かないしな。。


milkshakeファクトリー


長蛇の列。だいちゅきなサラミ食べながら

待ってたら、小雨がふりはぢめた。

男の人が2人、ふらふらしてる。

あれ?なにやってんだろ??


milkshakeファクトリー


列にそって折りたたみの傘を差し出してふらふら。


傘売ってた(☉∀⊙)ヒャ――――ハハ八ノ \!!!!

きっと無許可w

でも、考えて商売してるなぁ~と感心w


買っている人もいたよw


milkshakeファクトリー


王宮からの景色がとても綺麗やたー。


milkshakeファクトリー


*スペイン広場(休憩にアイスたべた)


milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー

そりゃ、勿論、このだいちゅきなメーカーの

あいちゅ~~♪


*セラルボ美術館


milkshakeファクトリー


マドリッド三越をみて



milkshakeファクトリー


*エンカルナシオン修道院でスペイン語のガイドツアーに参加

ここには3世紀の殉教者、聖パンタレオンの血があって、

この凝血は年に一度、7月27日液化し軌跡を起こすんだってさー


*デスカルサス・レアレス修道院

*エルコルティングレス(デパート)でお買い物~。


milkshakeファクトリー


ここはホテルの近くにこのチェーンの

コンビニも滞在中、利用してて便利やた。


milkshakeファクトリー


オレンジジュースとみるく。


milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー


milkshakeファクトリー


だいちゅきなサラミ~。実は2種類あるw

これを毎日おやつにしてた・・・

犬みたい(*;゚;ж;゚;*)ブッ


milkshakeファクトリー


パンに塗るジャム。

あれもこれもとお買い物。


夜はホテル近くのBarで食事。


milkshakeファクトリー

毎日このバーの前を通って気になってたんだ。



milkshakeファクトリー


危なげでもないし、挑戦!


milkshakeファクトリー


メニューも写真付きでしかも番号も付いてて

わかりやすい。わからなければ指さしで注文OKやし~。


milkshakeファクトリー


8ユーロと9ユーロ、飲みの1つ2ユーロ。

2人で21ユーロ。チップ1ユーロで22ユーロの支払い。


温かいもの食べれるのは幸せ。

温かいものはやっぱ美味しいねぇ~。


Barでお支払いする時に店員さん

数字も英語で通じなかった。。

他の店員さんが英語で言ってくれて

ほんと、数字すら通じないんだぁ・・・。と思った。