ひとりごと言う? ブログネタ:ひとりごと言う? 参加中

ひとりごとはいっぱい言う・・・。
ひとりごとを言いすぎて
職場でよく叱られる。

だって・・・カルテ書くのに
ブリッジの印象(型取り)とか
入れ歯のセットのカルテの書き方とか
書く項目が沢山あって難しいんだもん・・・。
色々なパターンもありーので。

そりゃ、つい、声に出てブツクサ
言ってしまう。

カルテ書きまで歯科助手がしなきゃ
いけない。しかも、仕事をわけていないから、
レセプト意外は全部。

受付、お会計、カルテ書き、
レントゲン撮影まで・・・。
レントゲンの現像まで。。

歯科助手は自分がやりたかった仕事。
社会人になって2度目の就職。

初めの就職先は大学卒業する時に
何も就職を決めていなかったみるくに
研究室の先生が前の大学の学長を
していたので事務員としてコネで就職( ゚∀゚):;*:;ブッ

就職なんて全く興味なかったし。
真面目に朝早くから働く気すらなかった。
バイトでいいや~ってずっと思ってた。

しかも、後で知ったけど、その仕事は
同じ研究室の他の子が断ったお下がり
仕事だった。

でも、そのおかげでとっても
いい経験や出逢いを沢山した。

人生って不思議・・・。ぼーっとしてても
いつも誰かが助けてくれる。

なので歯科助手は初めて自分で
選んだ仕事。一生使える資格、
免許も取った。

思ってたより楽で綺麗な仕事では
ないけどねw立ち仕事だし、結構
走り回って体力使う。

しかもうちの歯科医院、診察室が
全室個室だから、スタッフが少なかったり、
モノを用意したり、片付けしたりが
あっちの部屋、こっちの部屋で大変なのだ。

接客が大っきらいやけど、歯科も今や
サービス業。いつもニコニコしてなきゃ
いけないさぁ~w
注射抜歯の時も;:゙ゞ(☉ε☉)ブブブ


家でもひとりだから、ひとりごと・・・。
TVに突っ込んだり、人のブログに
突っ込んだりw

まぁ・・・ひとりごとは治らんよな。