だいぶ調子がよくなってきた感じ?

苦しくなる動悸の回数も減った。


薬の量もようやく減らしても大丈夫な

所までになって来たsao☆


今朝は気温が上がり10月の気候

だったらしい。やっぱり暖かいと

調子がよぃとり


今日は忘年会で1年に1度のお食事会ランチ

病気以外はどんな事があっても参加しなきゃ

イケナイ会社の厳しいお約束の行事・・・。


6時半の集合。今日は予約が超満員

院内はまたまた戦場の様に忙しく、

みるくは2時間のコース2人担当。


4時間ぶっ通しで院長の自費の患者さんの

アシストaya


院長が細かく指示。聴き逃しは

できない。次やる事に2歩も3歩も前を見て

行動していないといけない。

テキパキ言われる前に行動。


言われる前に用意しておいて

何にでも対応できるように。

作業をちゃんと確認して、次にやる事を

先読みして、無言で先生の手が出てきたら

それがちゃんと先生の手の上に置けるように。


自費なので保険診療と違って“特別な患者様”

言う意味で院長の力の入れようが違う。

神経を集中してアシストしなきゃイケナイ。


アシスト終えた後は仕事をしたーっていう

達成感があるけどちゅかれる。。

この仕事をしてて良かったと思う瞬間でもありゅおんぷ


今日はこの忙しさ・・・。なかなか終わらず。

時間が気になるネコあせ院長と2人で時計とにらめっこaya

院長もきちんとしている性格なので手抜きはしない。

時間がものすごくかかる・・・。


5時半過ぎても終わらないから社員の人に

代わってもらって先に帰宅ダッシュ


外に出たら台風かと言うくらいの大雨**yumi**

前が見えないくらいの土砂降りsei

道は渋滞するしで帰宅に時間がかった。


忘年会シーズンの繁華街。人がわんさか。

治安がメチャわるー♥akn♥


ケンカを2件目撃。2件とも20歳くらいの

頭が悪そーな男がおっさんに絡んでる。

ちょっと肩が触れただけなのに。。。


ウゼ・・・。


普通に歩いていると知らない男の人に

声をかけられたりaya


イケメンじゃなかったので見て見ぬふり。

無視した( ゚∀゚)・:*:ガハッ!!


忘年会は高級割烹でごちそーになりますたごはん

いやぁ、もぅ、すごかった・・・。


お刺身も新鮮でふぐのてんぷら

鯛の丸焼きだの鯛飯だの・・・。

次から次へと食べきれない程の量ドテッ

お腹がいっぱいで気持ち悪ぅ・・・。


先生もみーんなご機嫌で終了はーと


久々にMちゃんと再会。

お互い、時間が全く違う勤務なので

逢えた事がうれしくて、うれしくて(*/∇\*)キャ


今日は食事して駐車場まで行く帰り、

信号待ちしている時に、

“久しぶり!!逢いたかったぁ~~~!!”って

繁華街の歩道の路上でッツリ

グ~~~sei


まぁ、いつもMちゃんとはランチで逢うと

車から降りるなり、走り寄ってハグハグ

するんやけどねw


身長180センチ近くある長身。ヒールのある靴を

履いてきていたので見上げるほど更に高いMちゃんsei

みるく150センチ。大人と子供がハグハグしてる変な

光景。゜(ノˇ∀ˇ・。)゜。アチャポー。。。


会社の仲良しんさんに自宅まで送って貰って

帰宅。FM聴きながら帰宅して自宅の前で

車の中で少しお話してたらFMからドリカムの曲が

流れてきた。“その先へ”と言う曲。(たぶん)


CD持ってるから帰って聴いたらこの曲かな・・・w

何気に、結構良かったな。


ドリカムの歌声は何だか昔、むか~しを

思い出す歌声(ω)♥


帰宅したら12時前。ちゅかれた。。

お腹いっぱいで?息ぐるちぃヽ(゚Д。)ノウェ

体調が悪いんかお腹がいっぱいで気分が悪いんか

よーに解らん(*;゚;ж;゚;*)ブッ

明日休みやからええけどw


残すとこ、今年もあと10日ほどの勤務。


先生のお言葉。

“きちんとやった事は必ず自分に帰ってくる。”

良い事も、悪い事もと言う意味で、と、

理解したんやけど?w


私生活もそーやけど、人にした事は

良い事も悪い事も、必ず、いつかまわり

まわって、自分に帰ってくると思う。


自分さえよければいい、じゃなくて

みんなが幸せで居られるように人にも

ちゃんと気遣いできる人間でいなきゃね。


良い事が沢山帰ってくるような

毎日でありますよぅに。

1年って早いね^^