京都御朱印巡り〜北野天満宮・仁和寺 | のりりん京都めぐり

のりりん京都めぐり

京都に住んでいます。
アラフィフ、高校2年生の娘あり。シングルマザーです。
こちらのブログには、京都を中心とした趣味の寺社・御朱印巡り・カフェ巡りなどについて書いてます。
ぜひ、ご覧くださいね。よろしくお願いします。
╰(*´︶`*)╯♡

まだ掲載していない寺社について、書きたいと思います。

まずは、5月26日の北野天満宮。
{1031D8B6-CE1C-4D55-A070-24A0D00C9976}

{51B5D121-BC90-4F47-938E-F65BDFC033F6}

{3E89DF3E-2EC6-44C9-884D-E61B9340BCBC}

{5CC0B7B6-0F08-4185-B9B8-4B68777F720F}
鳥居を入って、本殿へ。
やはり、修学旅行生が多かったです。
菅原道真を祀る学問の神様です。
子どもの成績向上をお祈りしました。
{B3D2FE34-4BF1-43FA-B527-E1C86405083E}
北野天満宮の御朱印です。
中央には、梅が有名なお宮なので、星梅鉢の御神紋が押されています。

仁和寺です。
真言宗総本山のお寺です。
{DD5A828E-7FBB-48D6-91F4-1A7DFEB5C4E4}
通りに面した大きな門です。
{77D74546-DB1B-450A-8095-4D052474CF2A}
きれいに整えられたお庭です。
{1CEDD1EF-1C87-45AF-810A-C4584D73BE17}
お池の見える景色も、きれいでした。
{C3509588-1A2E-495F-AC8B-C18A85AB34B2}
中の襖絵も、趣があります。
{6596C264-1B71-4D3E-9C35-8864CE98BED2}
御朱印です。
旧御室御所と書かれてあります。宇多天皇が出家し、仁和寺の第一世門跡となってここで政務をとったことから御室御所と呼ばれていました。明治維新以降は門跡に皇族が就かなくなったので、旧御室御所になったそうです。
他にも、弘法大師や御本尊薬師如来など5種類の御朱印があるそうです。8日に行くと、限定で薬師如来の御朱印が頂けるそうです。今度は、8日に行きたいです。

これからも、京都の寺社や御朱印をご紹介したいと思います。
更新の励みになるので、よろしければいいね!クリックをよろしくお願い致しますm(__)m