職場での心を保つために | はちやひろしのポジティブメンタルヘルス&人材育成サポート術 

職場での心を保つために

八矢のプロフィールはこちらから

マイルストーンのHPはこちら​
ポジティブメンタルヘルスやワーク・エンゲイジメント、レジリエンスなどのセミナー・講演の
ご要望はこちら

職場のストレスマネジメントなどのメンタルヘルス・ラインケア・セルフケアなどの
取組も行っております。

 

EQIプロファイリング、内田クレペリン検査の関連はこちら

 

EQIを受検した方に、

いつもプロファイリングといって、そのEQIのアセスメントの解説をし、

自己理解を深めていただきます。


先日も新入社員のプロファイリングでした。

採用時と現時点の違いをお伝えするのですが、

当然ですが多くの場合、ポイントが下がります。


やはり学生時代と社会人では環境が違いますからね。

そして、ちょうどお盆が終わることふと「辞めたい・・・」というケースが多くなるのです。

先日も新入社員研修時に面談(プロファイリング)を行いましたが、

いっぱいいっぱいの状態ですからね。

長時間労働(8時間でもそう感じるでしょう、残業したら余計に長く感じる)なんて経験したことが少ないわけで、

心身の疲労は高まるばかりです。

 

長期休暇後は多いんですよね。メンタルヘルス不調も多くなります。

そういえば、この前テレビで18歳以下のこどもで9月1日が自殺者が多いのだそうだ。

これも長期休みで解放された心が、また、学校に行くことで急激に閉ざされてしまうからですよね。

いたたまれない。


その際に、1日のサイクルですとか、食欲ですとか、体調を聞きます。

 

話をしていると、もう、お休みには、「寝ています」という回答が多いこと。

日ごろの勤務での疲れが抜けずに、休みに一気に気が緩んで寝るということ。

だから、そのまままた、会社に行くので「気晴らし」もできずに

まさに「さざえさん症候群」に陥り、次の日の目覚めが悪くなるという状況。


なので、特に学生時代にやっていた好きなことや趣味を休みにしなさいといつも奨励しています。

これ、十分な気晴らしになるんですよね。

仕事以外なものに集中する、フロー体験するのは大事ですね。


気分も晴れるし、疲れてもとても心地よい。

長くやりすぎるといけないけど、きちんと時間管理して行えば、

次の日に疲れを残さずに気分一新で向かうことができる。


緊張感や一生懸命だったり、仕事に向かう姿しかイメージできなくて、

なかなか自分の好きなことをする時間を忘れてしまうのです。

プロファイリング時にその話をすると目を輝かせて、

「やってみます!」と言う人多いんですよね。


そのぐらい、周りが見えなくなっている場合が多いです。

本当にそういう方のサポートをしっかりしていきたいし、

もっと早く対応したいと思うのです。

 

また、プロファイリング時には強みを確認しますので、

その強みを活かして仕事に向かう姿勢も作ります。

しっかりポジティブな要因をつかむと前を向き易くなりますからね。

強みを知ると心の安定につながり易くなるし。


職場の改善は辛抱強く会社にうったえ続けるしかないのが悲しいけど、

サポートできる仕組みづくりをしっかりしていきたいものです。

 

 

 

〇メンタルヘルス無料相談を行っています。

 

 個人の方 「心のメール相談」 はこちら

 法人の方 「メンタルヘルス対策支援」 はこちら

 

○自己理解ツール ~心の健康診断してみましょう~

 EQI(いー・きゅー・アイ)で自分を見つめてみよう!
 自分の強み・弱みを知って、自分をプロファイル(分析)してみよう!

 「自分の今を知ってみませんか?
  自分の強みと弱みを知って、何をすべきなのか、何を成長させる事ができるのか
  一緒に考えてみませんか?」

 

お申込・詳細はこちらからどうぞ!


八矢のfacebookはこちらから お知り合いの方ぜひ友達申請してください^^

https://www.facebook.com/hiroshi.hachiya


マイルストーンのFBページはこちらから

https://www.facebook.com/milestone88

「いいね!」をよろしくお願いいたします^^