夏休み | MAILMAN RECORDS

MAILMAN RECORDS

杜の都仙台のレコードショップ

に入ってる社会人の方も多数来店で賑わってます。


ありがたい。


今年のお盆は楽しそうなイベント盛りだくさんですね~

14日の仙台は、、、

GAGLE&CLUB ADD PRESENTS
"SOUND MANEUVERS" ver.39
-HIPHOP/JAZZ/SOUL/FUNK/DISCO/HOUSE&ALL GOOD MUSIC-

2009.08.14(FRI)
@CLUB ADD(SENDAI)
22:00 : OPEN
AT DOOR : 2,500YEN(NO DRINK)
W/F : 2,500YEN(1DRINK)
※下記のフライヤー画像を携帯電話の待ち受けにして(画像を写メールしてもOKです)キャッシャーで提示して頂ければ、W/F料金と同じく2,500YEN(1DRINK)でご入場頂けます。是非ご利用下さい!(顔写真付きのIDも忘れずにお持ち下さい)

mailmanブログ

GUEST DJ
SAMON KAWAMURA

RESIDENT DJs
DJ MITSU THE BEATS(GAGLE / JAZZY SPORT)
DJ Mu-R(GAGLE / JAZZY SPORT)

DJs
DJ masashi(skidaround / GIFT GIMMICK / FOREST LOUNGE RECORDS)
DJ HI-ROCK(SOUND MARKET CREW / GIFT GIMMICK)

-samon kawamura-
ベルリンを拠点とする日系ドイツ人のビートメイカー/ターンテーブリスト。硬質なドラムによるスペイシーなビートから、やわらかく暖かな黒い音まで多彩な表現によるインストゥルメンタル作品を発表している。特に2002年にリリースされたドイツ人ジャズ・トランペッター、ティル・ブレナー(Till Bronner)の傑作"Blue Eyed Soul"の共同プロデューサーとしての仕事が名高く、その後も同じくドイツのR&Bシンガー、ジョイ・デナラーニの作品などを手がけている。 2007年、自身の名義によるビート集"Translations"を発表、高く評価され、続く2008年には多彩なゲストを迎えた"Unfold"を発表している。
http://www.samonkawamura.com/
http://www.myspace.com/samonkawamura

先着でコンピCD"Sound Maneuvers Classics!!"をプレゼント!

※入場の際にIDチェックがあります。必ず顔写真付きのIDをお持ち下さい。18歳未満の方のご入場はできません。また写真付きのIDをお持ちでない方のご入場も出来ません。予めご了承下さい。

-TOTAL INFO-
[CLUB ADD]
TEL : 022-263-1185
MAIL : webmaster@clubadd.com
URL : http://www.clubadd.com
MOBILE : http://www.clubadd.com/m/
仙台市青葉区立町14-3パリスビル B1F



一方岩手の久慈市では

mailmanブログ

☆hoosiers × mithogeast☆
~hoosiers 6th annivarsary special edition~
8/14(fri)@HARVEST(kuji)

SPECIAL GUEST LIVE:KOHEI JAPAN
GUEST DJ:CHOKU(JazzySport)

RESIDENT DJ's:TAKAMORI,PAPA,NOBUKI,Su-nA
MC:AWEED

start/20:00
ticket adv/2,000yen(1drink)
day/2,500yen(1drink)

先着20名様にhoosiers mix CDをプレゼント!!

KOHEI JAPAN profile
ジャパニーズ・ヒップ・ホップの創世記とも言える1991年よりマイクを持ち、横浜を中心としたクラブで精力的にライヴを行う。1993年に自身の母体ともなるユニット、Mellow Yellow<メローイエロー>を結成。
ライムスター、イースト・エンド等とFunky Grammar Unit<ファンキー・グラマー・ユニット~通称:FG>に属し、シーンの興隆を担う。
2000年にソロ名義となるアルバム、「The Adventure of KOHEI JAPAN」をリリース。以前より定評のあった“琴線に触れるリリックの世界観”、“メロウネス溢れるフロウ”、そして“ファンキー&タイトなトラック・メイキング”により同アルバムはロングラン・ヒットを記録。その名を業界内外に知らしめた。
以降フル・アルバム、シングルを各々1枚リリース。トラック・メイカーとして数々のアーティストをプロデュース。ラッパーとしてダブル、上戸彩、安良城紅、ライムスター、クレバ、ハルカリらと、またメロウ・イエローの一員としてリップ・スライムとのコラボレーションも記憶に新しい。
2007年、活動の場をメジャー・フィールド<Knife Edge/PONY CANYON>に移し サード・アルバム「Family」のリリース、ロングラン・セールスを続けている。


どちらも面白そう~


お時間ある方は遊びにいきましょ~


お次の15日は、、、、、

岩手の奥州で~

mailmanブログ

2009.8.15.SAT
@CLIMB(OHSHU.IWATE)

★SPECIAL GUEST DJ★
DJ MITSU THE BEATS(GAGLE / JAZZY SPORT)
SAMON KAWAMURA(FROM BERLIN)

●GUEST DJ
DJ CHOKU (JAZZY SPORT MORIOKA)

●LIVE PAINT
TOKIO

●RESIDENT DJ
UMEDA / TAKITA / BEE / KYO-HEI / SYUN / HIKARU /

●LIVE
KRO / GANZY

●DANCE
JACK'IN THE BOX

●START: 20:00

●TICKET:
adv/2,500yen(1drink)
day/3,000yen(1drink)

Designed by Koji Umeda / JAZZRIZE

cafe & Bar CLIMB
岩手県奥州市水沢区中町1-15-2F
tel 0197-22-2241
http://climb-mizusawa.com/
BLOG : http://climblog.jugem.jp/
info@climb-mizusawa.com


仙台ADDでは

2009.08.15 (Sat) “TEN remixes” exclusive release party @ ADD

GUEST DJ:Watusi (COLDFEET),DJ AYUMi

DJ Heaven's silence(Music8)

VJ:YOSHI&KAZU(SOUND CONTACT)

OPEN 21:00 w/f 2,500YEN/1D,DOOR 3,000YEN/1D

Watusi (COLDFEET)
Lori FineとのユニットCOLDFEETのプログラマー/ベーシスト。COLDFFETのユニークな世界観は国内外で評価を受け、UK、US、ドイツ等でも多くの作品がリリースされている。ソロワークも英Climate Records、米Kriztal Records,ドイツPerfect Toy Records等からリリース。国内では中島美嘉、安室奈美恵、BoA等の数々のヒット曲も手がけ、アンダーグラウンドとメジャーを繋ぐ多忙なプロデュース・チームとしても活躍。オリジナリティ溢れるHouseテイストの4th Album「BODYPOP」は、アジア5カ国でもリリースされ、主要ラジオ局でのチャートインを果たす。先行12インチも1週間で完売した5th Album「Feeling Good」を’07年にリリース。36カ所のツアーも行い各地で超満員のクラウドを魅了する。デビュー10周年目となる’08年、コロンビアに移籍し12 月にニューアルバム「TEN」を発売。iTunes Store1位を始め数々のダンスチャートを席巻中。http://www.coldfeet.net

AYUMi
2005年1月に現場でのDJデビューを果たし、WARE HOUSEから始まったHOUSE PARTY【ViVid】のレギュラーDJとして参加し、後に西麻布YELLOWにて場所を移しレギュラー参加。
都内主要クラブ数十箇所でのDJプレイ、各地方でもGuestとして招かれる。
過去に、海外ではEric Kupper,Timmy Vegas a.k.a SoulCentral,HEAVYGRINDER,Colette,HannaHais(Defected),Princess Superstarとも共演を果たし、HOUSEを軸にElectro,Tribal,Technoなどを織り交ぜた独自のPlayStyleでジャンルレスな選曲でGroovyにフロアを盛り上げ,独自の男勝りなPlayで本格的"音"イベントにも参加。
また、CYBER JAPAN Presents HALLOWEEN Party【Erotica】,Peach John×House Nation,
人気美容室BEAUTRIUMの姉妹店[CIRCUS By BEAUTRIUM]とガルシアマルケス主催の[Tokyo Beauty Collection2008],【IOFT】東京ビックサイト展示会にてEye WearBrand[Megabucks]のプロモーションDJ、BLENDA Black ReleaseParty、また最近ではMoussyやSlyを抱えるBAROQUEJAPAN Limitedの新ブランド"SugerRussh"のレセプション&After Partyの2公演にDJとして抜擢され、"SugerRussh"イメージセレクターも務めるなど、ファッショナブルなイベントなどでも幅広く活動をしている。
また、クラブ系アパレルItemを扱う自身のORIGNAL BRAND【GLORIOUS SOUL】を絡めMUSIC×FASHIONをテーマに活動の幅を広げている。
現在は楽曲製作に加え、都内ではwarehouse702,Air,MadoLounge,Veloursなどに出演し、地方も含め多方面で活躍中の実力派女性DJである。

【Blog】http://ameblo.jp/glorious-soul/
http://www.grandgallery.jp/ggm/blog/
【GLORIOUS SOUL】http://www.glorious-soul.com


仙台NEO BROTHERZでは、、、

"GLARE 2TH ANNIVERSARY PARTY"

mailmanブログ

2009.8.15(SAT) @Club Neo BrotherZ.
http://www17.plala.or.jp/NeoBrotherZ/index2.html

OPEN 9:00

ADV:2000yen(1d)
DOOR:2500yen(1d)

SPECIAL GUEST LIVE:
GAGLE(HUNGER&DJ Mu-R SET/JAZZY SPORT)

GUEST LIVE:
BAUTISTA TRIBE(CENTER LINE)
SOUND MARKET CREW

GUEST DJ:
DATTU(BAUTISTA TRIBE)

GLARE LIVE:
UNTOUCHABLE MIC BAND(DULLMIND POSSE&LEE-da-OVELEX)

GLARE DJ:
TAKESHI
ELTONG
KN2
Che Guevara

GLARE二周年オメデトー


あとついでに営業日の連絡事項が。。


8/16(日曜)だけお休み頂きますのでご了承ください。


今から、あれ行こう、これ行こうと悩んでみてはいかがでしょうか???


快適な夏休みを~


あら汁