

raw-Land
MORIOKA BEAT SESSION
6/27(sat) at DJBARDAI
ADV 2500/2D
DAY 2500/1D
Start 22:00
SPECIAL GUEST
SESSION&DJ
BOTTOM FLY (Jazzy Sport MORIOKA/FLAT 4)
BUDAMUNKY (Jazzy Sport/Soul Jugglers)
DJ JUCO (Fullmember)
LIVE
OYG(Keentokers)
SPECIAL DJ
DJ CUTS (FLAT 4)
RESIDENT DJs
BLUE-YU(UNCHAIN)
DJ SHOWTIME (SKD MUSIC/MAD BRIDGE)
Dardy Lezy aka REJI (SKD MUSIC)
MC's
MAD BRIDGE(SKD MUSIC)
BIG-RE-MAN(CHOP HOUSE)
先着20名様にBLUE-YU(UNCHAIN)MIX CDプレゼント!!!
●BOTTOM FLY (Jazzy Sport MORIOKA/FLAT 4)
盛岡から新しいビートアスリート!!!
キャリアスタートは高校時代。ボトムフライにとってレコード屋こそが高校だったようだ。ほぼ学校に行かずアルバイトとDIGに時間を費やしていた。 CHOKUが以前勤めていた「REMIX RECORDS」への通いぶりと高校生とは思えない買いっぷりの良さに仲良し度が上がるのは時間はかからなかった。ボトムフライの高校ドロップアウトのタイミングでCHOKU,CUTS,BOTTOM FLYで「EXPLORER」なるイベントを立ち上げる。その頃のゲストで仙台から参戦していたのがデビュー前の「GAGLE」だった。2000年あたりのお話。そこから濃すぎる「地下クラブ活動」と「DIG」でアスリートとしての精神面を磨き込み遂に「JAZZYSPORT TOP TEAM」としてコンピレーションアルバム「POUND FOR POUND」に4種目(4曲)出場。今現在は新たにラーメンという種目にも挑戦している。耳を身体を舌をも唸らせるアスリートになる日を夢見て...
●Budamunky (Soul Jugglers / Jazzy Sport)
ヒップホップのビートプロデューサー、BudamunkyはHipHopの文化に影響を受け、96年にLAに渡り1999年頃からビートを作り始める。 2004年にMCのJoe StylesとOYGの3人でKeentokersをLAで結成。さらには90年代中番から活動しているLAのDJクルーSpin CycleからDJ Duelも仲間に加え、様々なLAアンダーグラウンドのステージで多くの通をうならしてきた。2005年にはLAのレコードストアで行なわれていたイベントのBeat Battle(プロデユーサーが時間内にビートを完成させて聞き比べるコンテスト)の第一回目にBudamunkyが唯一の日本人でありながら優勝。また、Live Radioを含む仲間たちとSoul Jugglesとしても活動している。
2006年に帰国後、Gagleのアルバムに参加、Akai主催のMPCバトル『GOLD FINGER'S KITCHEN 2008』で優勝、ソロの作品もいろいろリリースした。最近では自身のビートとトラックのMixtape "Buda Session"とLAの同じクルーのMC Joe Stylesとのアルバム"Budastyles Classics"をリリースした。
●DJ JUCO(Fullmember)
東久留米のHIPHOP集団「Fullmember」のDJ/ Beat Maker。
幅広いPlay Styleで、Hip Hopはもちろん、その他のジャンルでのDJ Playにも定評があり、吉祥寺SPC,渋谷Family,Module,久米川Foggy他都内各所でのEventの客演・Reguler DJ等を務める傍ら、国内、海外ArtistのProduce,remix等で多くのDJやTrack Maker、リスナーから高い評価を得る。
2006年から毎年リリースしているFullmemberのalbum「music of the district」「4 visions」「The Footprints -Hill of Dreams」や、ソロ名義でのBeat Album「Blue Beat Creator」,7inchシングル「The Lion/The Swallow」でその実力を思う存分に発揮し、DJ/ Beat Makerとして、抜群の安定感を見せている。
●OYG(Keentokers)
Budamunky の黒いBEATに闘志むき出しのMICさばきを見せてくれるOYG。
KeentokersとしてJoe Styles、Budamunkyと共にLAでも活動。
これから日本でも注目されるであろう要注意人物!
●BLUE-YU...
高校時代、DJ SHOWTIMEに憧れ弟子入り。HIPHOPを聞き始める。それと同意にターンテーブルを購入、DJのキャリアをスタート。現在は地元盛岡を離れ本拠地を東京に置き、DJ、ビートメーカーとして活動。Blacknessを常に求め、ILLなVibesを常に探求中。
なかなか東北に呼ぼうと思っても呼べるメンツではないですよ~
これを見逃すと次はいつ見れる事か。。。。

あら汁